撮影日2016.10.30(日)
長野県南佐久郡小海町にある松原湖の紅葉を見てきました。
888年の八ヶ岳連峰の天狗岳の爆発により大月川が泥流に堰き止められて生成された自然湖だそうです。
一周できる散策路や貸しボートや民宿もあります。また、WCも整備されとても清潔でした。

北風小僧の寒太郎の作詞作曲をした井出隆夫さんがこの地で生まれ幼少期を過ごした場所でもあるそうです。近くを歩くとセンサーが反応して、あのあなじみのNHKみんなの歌の曲が流れました。


今回は時間の都合1周はしませんでした。初めて立ち寄りましたが、小さい湖ながら
すばらしい紅葉を楽しませてくれました。
曇りがちの天気でした。本来ならば八ヶ岳も見えるようです。

これはネットからお借りしてきた写真です。いや~この景色を見にもう一度行って見てみたいです!!



釣り人が、紅葉の湖に溶け込んでいました。



