黒部ダムを堪能したあとは、ダムの堤頂を渡り黒部湖駅(標高1,455m)へ向かいます。
ここが、入口です。
イメージ 1

トンネルを少し歩くと黒部湖駅です。ここからケーブルカーで黒部平駅に向かいます。
イメージ 2

これがケーブルカーです。斜面と平行に車内も斜めです。
イメージ 3

それでは出発進行~
イメージ 4

約5分で黒部平駅(標高1,828m)到着です。往復1300円也~~~
イメージ 5

到着早々、記念写真! ライチョウのぬいぐるみを股に挟んで、「ハイポーズ」(笑)
イメージ 6

立山がさらに近くに見えてきました。
イメージ 7

黒部平でしばし休憩した後は、ロープウェイで大観峰駅(標高2,316m)に向かいます。
イメージ 8

ロープウェイ内から黒部湖方面撮影
イメージ 9

大観峰駅が見えてきました。約7分で到着します。このロープウェイは途中支柱がありません。ワンスパン方式というそうです。この方式では日本一だそうですよ。
イメージ 10

到着後、黒部湖方面を撮影しました。
イメージ 11
この後、大観峰を散策