ほたか牧場のレンゲツツジを観てきました。

昨日よりレンゲツツジ祭りが開催されています。

梅雨の合間の晴れでしたので、お弁当を持っての散策です。
ほたか牧場は標高1100mから1400mにひろがる武尊山の裾野にあります。

上州武尊山(ほたか)(標高2168m)
(日本100名山)
イメージ 23


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

天然記念物モリアオガエルの池です。
イメージ 5

池の畔には、ベニバナイチヤクソウが咲いていました。
イメージ 6

イメージ 11

池の水面に映るレンゲツツジが良かったです^^
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

これから咲き始めるオダマキの蕾もたくさんありました。
イメージ 12

イメージ 13

名前は知らないけど、可愛い小さい黄色い花もあちこちに咲いていました。
イメージ 14

イメージ 22

名前は知らないけど、蝶もたくさん飛んでました。
イメージ 15

昼食はここでいただきました^^
イメージ 16

イメージ 18

津軽三味線の演奏などイベントが行われていました。
イメージ 17

遠くに皇海山が見えていました。ルピナスもあちこちに咲いていました。
イメージ 19

シロツメクサの絨毯でです。小さい頃これで花輪をつくったものです。
イメージ 20

右奥にかすかに見える山は、赤城山系の黒檜山です。
イメージ 21