伊勢鳥羽を結ぶ 伊勢志摩スカイラインのご紹介です。
梅雨時の晴れ間を狙って行きましたが、やはり湿度も高いせいもあってか全体的に写真が曇ってますが、お付き合いくださいませm(_ _)m
ここは、標高500m朝熊山頂展望台が頂上のスカイラインです。
展望台からは、伊勢湾をはじめ晴れてスッキリした天気の日は、富士山を見ることが出来る場所です。

朝熊山山頂のお店

リアス式海岸 伊勢湾が眼下に見えてきました。

ポン ポン ポンっと浮いている島々 飛島です。そして奥の島が浮島
右中央にある半島は、小浜半島

鳥羽市 鳥羽一郎はみえません


小浜半島 オバマ大統領は不在でした^^

菅島

天空のポストです。伊勢志摩地域で一番高い場所にあるポストです。
ちなみに売店でこのポストの絵葉書が売ってましたので、友人宅と私の家へお互いにわからないようにメッセージを書いて投函しました。
本日現在、まだ郵送されてきてません


帰り際の道路沿いには野生の鹿がところどころにいました。気配を感じるとすばやく森の中に逃げてしまいますが、この鹿 草を食事中に私が「オイッ」と声をかけた瞬間 頭をあげたので
ナイスショットでした



お伊勢参りに行ったら、必ず立ちようって欲しい場所でした。
オススメします!!