いよいよ第一歩。

夫と13時に病院受付。






この日は体外受精の登録と事前検査になります。

登録にはパスポートと結婚証明証として戸籍謄本を持参しました。

登録の時は夫婦2人揃って病院に行く必要があります。写真を撮ったり、署名したり、、
なんだか色々なところに署名したので、何が何だかわからなくなりましたが笑

とりあえず無事登録終了。


そのあとは検査です。
私…血液検査、乳がん検査、子宮エコー検査、等々
夫…血液検査、精子検査、等々


そして最後に問診。
日本語の話せる女医さんで、初対面からなんだか親しみのある親戚のおばちゃんみたいな雰囲気の先生でした。
今まで他の病院でした検査の結果なども持参してたので、それを見ながらお話ししました。

その日は私に関しては生理後8日目になっていたので先生から『今周期はタイミング法でトライして、来周期から体外受精始めましょうね』とのこと。


色々と新しいことをして、めまぐるしいひと時でしたが、なんだかすがすがしい気分で終了、
全て終わった頃には16時30分くらいになっていました。


その日のお会計は5700元!(93000円くらい)


思ってたより高かったです(´-`).。oO