今日は 2021年6月13日(日)です。
 
今日の TVニュースで
神戸の 須磨離宮公園
花しょうぶが 今が見頃ですと 報じていました。
綺麗な公園です。
コロナ対策をして 見に行かれても良いと思います。
 
僕は 須磨離宮公園 何度か行きました。
検索したら 9年前の記事が出てきました。
こんな公園です。
 
 
 
過去記事
=============
2012年8月10日(金)の出来事です。
 
四国から淡路島経由、大阪の自宅に帰る途中
神戸市須磨区にある
「須磨離宮公園」に寄りました。
 
ここです
 
四国に帰るたびに、須磨の月見山のトンネルを通ります。
よく渋滞するところです。
 
このトンネルの山一帯が「須磨離宮公園」です。
3月に訪問した、源平ゆかりの地「須磨寺」も、
この公園の一帯にあります。
 
いつも通過するだけで、中に、はいったのは一回だけ・・・
それも・・・大昔です。(笑)
 
入園したのは 
午前10時ぐらいですが、すでに暑い。(笑)
この暑さですから・・・お客様も少しです。
 
公園に入ったら噴水があります。バラの花に囲まれています。
イメージ 1
 
 
 
 
正面にレストハウスが見えます。
イメージ 2
 
 
 
 
正面のメインの通りには噴水が贅沢に使われていました。
イメージ 3
 
 
 
 
ハス池がきれいです。
イメージ 4
 
 
 
右の奥にもみじ滝があります。
イメージ 5
 
 
とにかく広いです。
春は桜 秋の紅葉もきれいだそうです。
子供の遊び場もあります。
 
しかも・・・・暑い。
でも・・・せっかく来たのだから、
もう少し廻ることにしました。
 
女房は・・・・
俳句が浮かんだのかメモしていました。
 
続く