今日は 2019年11月27日(水)です。
天皇陛下が 伊勢神宮に参拝されました。
僕も 何度か 伊勢神宮に行っています。
一番 新しいのが 2010年
もう・・・9年 経ちました。
過去記事です。
=================

 

2010年10月3日(日)の出来事です。
 
伊勢神宮に行く
「日帰りバスツアー」です。
 
「伊勢神宮」に着きました。
 
皇室の、ご祖神の
「天照大神」(あまてらすおおおみかみ)
をお祭りする、
我が国で最も尊いお宮です。
 
手を清めて、御正宮に向かいました。
途中左側に
「御神殿」があります。
ここで、お守り、お礼を受けます。
 
イメージ 1
 
 
僕は立ち止まらず、まっすぐ進みました。
大きな木が立っています歴史を感じます。
イメージ 2
 
 
「御正宮」に着きました。
階段を上る所から
撮影禁止です。
イメージ 3
 
 
突き当りが」御正宮」です。
「天照大神」(あまてらすおおおみかみ)
・・・・を、お祭りしています。
 
一番上まで登りました。
撮影できないので、写真有りません。
お神様を
お参りしました。
厳粛な気持ちになりました。
 
=================
皆さまへ
 
お神様を拝む作法御存じですか。?
「二礼二拍一礼」
・・・・ですよ。
 
 
まず・・・おさいせんを先に入れます。
そして
ゆっくりと、二回お辞儀をします。
お辞義のあと
手をパンパンと二回たたきます。
叩いた手を合わせて
願い事をお願します。
最後に
一礼して退出します。
 
僕は、家族の「健康と、家内安全」
・・・お願しました。
にっこ━(* ิ∀ ิ)━りぃ♪
 
続く