元フォーリーブスの青山孝史さんが亡くなられたと聞きました。

スポニチHP

つい先日、江木俊夫さんがそのご病状を発表されてましたからか、

急なイメージもあるのですけれど、

青山さんはずっと戦ってらしたんですよね・・・


小学校に入る前に解散してしまったフォーリーブス。

記憶は本当におぼろげなため

(どうしても、おりもさんや江木さんの記憶の方が強い)

青山孝史さんの想い出と言ったら、自分にとっては「ファミっ子大作戦」。

毎週日曜日の朝6時30分から放送していた番組です。

(時間はちょっと違うかもしれませんが)

青山さんはその初代司会者だったんですよね。

※後々、江戸家小猫さんに代わられるのですが。


「ファミコンの番組」という、それはそれは前例のない番組に

よくぞ挑戦していただいたものだな・・・と今となっては思います。

番組が終わるとともに、

客席の子供達が一心不乱にゲームに向かって行く。

その渦中にあった青山さん、どんな感じで

この番組を担当されていたんでしょう。


ただ当時の子供達である僕たちには、

青山さんの姿がちゃんと記憶されています。

ファミコン番組の、最初のお兄さんとして。


後々、いろいろな懐かし番組で

「ブルドック」あたりの映像を観るにつけ、

なんてカッコいい方なんだろうと思ったりしていました。

歌もフォーリーブスでは一番上手だったと伺いました。

できれば「地球はひとつ」「急げ!若者」とかのVTRも

どこかで観てみたかったんですよね・・・


おりも政夫さんと一緒にお店を始めたりとか、

時折活躍のお噂も伺っておりましたが・・・

57歳ですか。

若いですよね、まだまだ・・

残念です・・・