ビリヤードは感じで撞球(どうきゅう)と書くらしい

 

 

ちょっと前のドラマになってしまうが、孤独のグルメで松重豊さんが立ち寄った街中のとあるお店に「撞球」と書かれていた。

 

お店を覗き込んでみると、ビリヤード台が並んでいたので、なるほどビリヤードというのは撞球(どうきゅう)と書くらしいと学んだ。

 

 

○球の漢字というのは面白い。

 

テニスは庭球、

バスケットボールは籠球(ろうきゅう)

サッカーは蹴球(しゅうきゅう)

 

ここらあたりは想像がつく。

 

 

アメリカンフットボールは鎧球(がいきゅう)

ヨロイのタマか。

 

バドミントンは羽球(うきゅう)

 

ドッジボールは避球(ひきゅう)

さける球か。

 

 

なるほどこのあたりは想像を掻き立てられておもしろい。

 

 

 

 

 

ちょっと思い出したので、書いてみました