こんにちは、ジパングです。

 

 

 

今日は8月16日、お盆最終日…送り盆です。

お盆初日に迎えた、精霊を送り出す日になります。

 

     

 

お盆に飾るナスやキュウリは精霊馬(しょうりょううま)という精霊の

乗り物です。

夏に採れる野菜を馬や牛に見立てて、精霊に少しでも楽をして

もらおうという心遣いです。

 

迎え盆の時は、早く帰ってきてもらえるように『キュウリ』を足の速い

馬に見立て、送り盆にはゆっくり戻ってもらえるように『ナス』を

牛に見立てるそうです。

 

 

またお盆に『ほおずき』を飾る理由は、ほおずきの色や形が提灯を

連想させることから、精霊の為の提灯として飾るそうです。

たくさんの精霊が自宅を目指して移動するため、間違わずに帰ってきて

もらうために、迎え火を焚いたり、盆提灯を灯したりします。

 

 

 

本日のジパングの昼食はこちら

 

 

とり釜めし、ワカメスープ、天ぷら、鮭マヨキャベツ、

デザートは、おはぎでした。

 

 

 

先週の金曜日のジパングの昼食はこちら

 

 

さばの味噌煮、冷しゃぶサラダ、デザートは、カスタードケーキでした。

 

 

 

 

 

ジパングは美唄市にある就労支援B型事業所です。

パソコンでデーター入力のお仕事をしています。

見学、体験随時受付けしております。

お気軽にご連絡ください。

 

 

〒072‐0023

美唄市大通西1条南3丁目1‐2

℡ 0126‐38‐4442

fax  0126‐38‐4443

Mailinfo@zipzngu‐b.net