こんにちは、ジパングです。

 

 

 

1959(昭和34)年、通学する児童を交通事故から守る為、

学童擁護員(緑のおばさん)の制度がスタート。

東京都に初めて、緑のおばさんが登場しました。

 

なぜ緑のおばさんと言うか??

緑のおばさんは、女性学童擁護員の愛称でした。

その人たちが、交通安全のシンボルカラーである、緑の制服や

帽子を身に着けていたことに由来されているそうです。

 

 

 

 

通勤時、小学校の前を通りますが

緑のおばさんがいてくれると車を運転する私達も

安心感があります。

 

子ども達の安心、安全の為にも『緑のおばさん』の存在って

とても重要ですね。

 

 

 

                  本日のジパングの昼食はこちら

 

 

本日は、おろしそハンバーグ、温野菜サラダ、

デザートは柑橘マドレーヌでした。

 

 

 

 

 

ジパングは美唄市にある就労支援B型事業所です。

パソコンでデーター入力のお仕事をしています。

見学、体験随時受付けしております。

お気軽にご連絡ください。

 

 

〒072‐0023

美唄市大通西1条南3丁目1‐2

℡ 0126‐38‐4442

fax  0126‐38‐4443

Mailinfo@zipzngu‐b.net