8月10日、金曜18時、脱原発・首相官邸前デモ【東京】 | 太平洋戦争史と心霊世界

太平洋戦争史と心霊世界

海軍を中心とした15年戦争史、自衛隊、霊界通信『シルバーバーチの霊訓』、
自身の病気(炎症性乳がん)について書いています。


脱原発脱拝金 


 

 恒例の金曜夜の首相官邸前デモのお知らせです。

 

 

8.10緊急!大飯原発3号基を停止せよ!首相官邸前抗議デモ

http://coalitionagainstnukes.jp/?p=956

 

 

【日時】 8月10日 ( )、18~20時予定


【場所】 東京・首相官邸前 および永田町・霞が関一帯、国会議事堂前

 

【アクセス】 国会議事堂前駅は大混雑し、警察による出口規制があるかもしれません。

霞ヶ関駅、虎ノ門駅、桜田門駅の周辺駅から分散してお越しください。

 

●都内地下鉄マップ

http://www.metro.tokyo.jp/SUB/SUBWAY/large.htm

 

●デモ予定地・ファミリーブロックなどの場所:

http://coalitionagainstnukes.jp/file/kantei_map.jpg

 

ファミリーブロックとはお子さん連れの家族の方専用のエリアです。子供に危険が無いようスペースに余裕を持たせてあります。

 

●国会議事堂前・霞が関・虎ノ門・桜田門駅 出口周辺マップ:http://www.tokyometro.jp/station/kasumigaseki/map/index.html

 

 

首相官邸前デモ 最寄駅

 

  霞が関(千代田線・丸ノ内線・日比谷線):出口はA3a、A3b、A4、A8がデモ地への至近距離。

 

  桜田門(有楽町線):出口1番・2

 

  虎ノ門(銀座線):出口・6番・7

 

 

 

【注意!】デモ地周辺には多くはないですが蚊がいますので、足の露出が多いほど刺されやすくなるかもしれません。


枝野幸男 

 

 

●先週83日の官邸前デモについての所感

 

1.警官の誘導が変だった。「こちらの道は満杯です。違う場所に行ってください!」と警察官が叫んでいたが、通行人が「嘘言うな!まだ空いてるだろ!!」とすごい剣幕で抗議していた。

 

 そのまま「満杯」と言われた通路に行ってみると、まだ余裕のスペースがあった。通行人が抗議すると、拡声器で叫んでいた警官はそれきり黙ってしまったので、どうも警察が故意に誤誘導したのではという疑問が否めない。

 

 

2.シュプレヒコールの先導者は「原子力!規制委員!XX~撤回!」と叫んでいたが、一回の掛け声が長すぎて、追従者がついていきにくい感じがします。

 

デモに来るほどの人は何を言わんとしているか分かると思いますので、「規制委員撤回!」みたいにシュプレヒコールを短くしてもよいのでは?

 

あまり早口でよくわからない言葉を叫ばれると、フォロワーの方は何を言っているのか聞き取れません。追従が難しくなると思います。

 

 だから文言は「規制委員撤回!」とか、「田中やめろ!」(田中俊一のこと)みたいに短い文句の方がよいのではないでしょうか。