ユナイテッド航空 マイレージプラス(クレカ年会費爆上) | zip-leonのブログ

zip-leonのブログ

2023年4月から大学生。今まで家族といった旅行のあれこれとこれから行きたいと計画している旅行のあれこれを・・・

我が家のマイル貯め貯めライフははるか昔

ママが20歳で行ったロサンゼルス旅行飛行機がスタートだったらしい

 

関空でユナイテッドチェックイン時にマイレージサービスってものがありまして…と案内され、

ほぉほぉなんやらよーわからんけど無料ならと家族で加入

この頃もちろん手書き申し込み😛

はや30年?(あ、ママの歳バレるニヒヒ

 

ママが独身の頃はUNITEDマイレージのクレカ(セゾン)を使いまくり

UNITEDマイルを貯めていたママ

使うのはおばあちゃん(笑)

まだひいおばあちゃんが健在だったので年に1~2回

実家の北海道へ行くのにANA便飛行機を使用

(名古屋~旭川便があったころ)

 

親の帰省フライトを浮かすべく頑張っていたママ

 

とはいいつつ、結婚しての新婚旅行もUNITEDでWDWとDCL

私の最初のHawaiiも関空からUNITED

アメリカ本土はUNITEDばっかりだったし

なんやかんやと私も結構乗りましたし~

 

ここ10年程はJALだのANAだの言ってますけど

もともとはUNITEDのマイラー一家

 

ところが!

UNITEDのクレジットカード年会費

炎爆上がり事件勃発炎

めっちゃあがるやん?

今はママしかこれ持ってないけど

さすがにもうJALもANAもステイタス有のカードあるし、次の更新時にやめようか、って。

 

そうしたらよ?

ディズニー行ったやん?

チケットオンラインで買うやん?

JAL JGC VISA 

ANA SFC MASTER

エラーで決済できひんのよ。

 

不正利用とかいわれてさ

すぐにメールくるから不正利用ちゃう!利用再開!

ってやってもだめドクロ

 

これ数週間前のAppleりんごでもなったやつ

これでiPad mini買うの大変やってん

JALもANAもモールでApple製品りんごアピールしまくってるのにこれってどうよ?

 

で結局ディズニーのチケットもiPadもママのUNITEDで買ったのよ

結局良くも悪くもこれが一番セキュリティが緩いというか

決済しようとしたらすぐにSMSでワンタイムパスが来て

入力すればOKなわけよ

 

時間との勝負のディズニー内でのDPAやらごはんのモバイルオーダーも

端からJALやらはあきらめてUNITEDクレカ一択で乗り切ったわ

 

ってことはこのカード要るってことよね?

 

カードの年会費も馬鹿にならねぇとママ

悩んで結局伊勢丹のゴールドカードを解約することにしたらしい

 

おととしステイタスなしでANAでバンコクやらバリに行くのに

ラウンジ使いたさに作った伊勢丹ゴールドカード(アメックス)

伊勢丹の駐車場延長クーポンとか便利やけど

さようなら~大あくび

 

みなさん結局のところクレジットカードって何枚お持ち?

何枚あれば便利なんやろ?