定期メンテ | 台湾シグナスX 2013 のカスタム日記

台湾シグナスX 2013 のカスタム日記

【ブログ移転先】
台湾シグナスX 2013年モデル(SE465-1MS)のカスタム等を日記としてのんびりと紹介してきました。
現在は諸事情によりシグナスを降りています。
最新記事は移転先にて。。。

一か月以上ぶりの更新?

最近、仕事とプライベートが忙しく、めっきりブログはサボリ気味です。

ま、ネタも無いんですけど( ̄∀ ̄;)汗

 

で、今日は久々に買い物とメンテの時間ができたのでブログアップ!

まずはナップスなデーに照準を合わせてお買い物行ってきました。

 

最初はオイル交換。

安定の真っ黒です。

新車の時から一貫してワコーズを使ってます。

 

お次はエアクリエレメント。

本当は買う予定だったのですが、スポンジだけが売って無くて。。。

で、とある方から頂いたKOSObyKN企画のエアクリエレメント!

上が頂き物のほぼ新品。下は今まで装着していたもの。

こいつを交換しました。

お名前は出せませんが、譲っていただきありがとうございました!

これで、またしばらく頑張れそうです。

 

本日のタイヤ。

そろそろ危険か!?

今回は通勤98%、ツー2%くらい?

なのでサイドはヒゲ付き!

そのうち交換予定ですがコレが欲しい物好きな人います?

クランクケースに当たらないBT601でサイドの山が有りますよw!?

(センター部は終わってますが。。。)

 

ちなみに財政難なので次のタイヤは純正サイズで考えてます。

 

ブログは休止した訳ではありませんが、更新頻度は今後も少ないかと。

次はいつメンテできるかなぁ~