今日は少し暖かくなりそ~だわ (^^) | zion-customのブログ

zion-customのブログ

好きな車・バイクしかしません(^^)
http://www.makeup-zion.com/
instagramユーザーネーム:makeupzion

朝からイイ天気~ (^^)

気温も昨日より少し上がりそ~で温かくなるかな? (^^)

日曜日だけど暖かい日は作業したくなる (^^)

 

メンテ・修理依頼車両!

昨日入庫のジャイロキャノピー…古い知り合いの車両 (^^)

修理とメンテの依頼…バッテリー弱って上がりかけ・Fスクリーン黄ばみとコーティング剥げ・キック戻らない・エンジンのかかり悪い・リア社外タイヤホイルエアー漏れ・リア純正BOXヒンジ破損ぐらい? (^^;

その他も作業進めながら点検です (^^)

2台目のキャノピーらしい…1代目は壊れて修理不能?とかで買い換えたみたい (^^)

そんなに悪い車両じゃない (^^)

まずは…Fスクリーンから交換しよ~ (^^)

コーティング剥げ…黄ばみ…サイドモールなし…見えないだろ~し見た目も悪い (^^;

 

剥げ剥げスクリーン外して…社外新品スクリーンに交換して…サイドモールも着ける (^^)

キレイだわ (^^)

ミラーのゴムカバーも左右ちぎれてたんで左右ともに交換 (^^)

これとサイドモールがあるかないかで見た目のキレイさが違う (^^)

次はリアBOXのヒンジの交換ですが…なんかスゲーもん(ボンド?シール?)塗りたくってる (^^;

こんなんするぐらいなら純正のヒンジ交換した方が楽だと思うんだけどな~ (^^;

 

壊れてるヒンジ外して…塗りたくってるわけわからんもん取って行く…時間かかってしゃ~ないわ (^^;

 

ストックのヒンジ着けて完了~ (^^)

キレイになったぜ (^^)

 

次はメインキー抜けなんでこれもストックのキーシリンダーに交換してOKです (^^)

さて次は…駆動系の点検・メンテだな (^^)

 

駆動系バラして…こりゃ~ノーメンテだな (^^;

 

クラッチ交換時期…その他は問題なしなんでクラッチ交換して…どおせ駆動系バラしたついでにプーリー社外品のプーリーに交換してWRも少し軽くしとこ…駆動系組上げてOK (^^)

キャブも汚れてコテコテだったんでMJ/SJ確認して軽く清掃して…プラグも交換してOK (^^)

リアタイヤホイル元々のタイヤホイルをエアー張ってみる…ダメ~…1本は結構エアー漏れる…も~1本はビー落ちて上がらないって以前にこの状態で結構走ったのかタイヤのサイドウォールがフニャフニャ…これはエアー張れたとしても怖いわ (^^;

ストックの同じサイズの中古タイヤホイルに交換 (^^)

バッテリー交換して…セルスタート…セルOK…1発始動 (^^)

さてと試乗してみるか~…エンジンスタート…異音なし/吹き/アイドリングOK…出だし軽い…変速問題なし…加速OK…TopスピードもOKで問題なし (^^)

出来上がり~…普通~のキャノピーです (^^)

年内には取りに来るだろ~から邪魔にならない所に置いとくか~ (^^)

 

やっぱり暖かいと作業が進むわ (^^)

明日も暖かいみたいだし午前中に出る用事済ませて午後からまた何か作業しよ~かな? (^^)

日曜日だし仕事作業も終わったんで作業はここで終了~です (^^)