◆材料
           
①卵............................................3個
②椎茸.........................................1枚
③筍水煮...............................20㌘位
④カニ缶...............................50㌘位
⑤水...……………………………………………大1

                  ☆甘酢あん(黄金比)
 
 1.醤油...........................................大1
 2.みりん.......................................大1
 3.酢...............................................大3
 4.砂糖...........................................大3
 5.ケチャップ................................大2
 6.水...............................................大2
 7.水溶き片栗粉..........................適量

                     
                        ◆作り方

まず、甘酢あんの調味料を
水とき片栗粉以外すべてボール
に入れて良く混ぜておきます。

          
次に、椎茸、筍をみじん切り
にしておきます。

         
次に、ボールに卵を割り入れ刻んだ
椎茸と筍、カニ缶と水大さじ1を
入れて良く混ぜます。


            
次に、フライパンに大さじ2杯強の
油を入れて 少し煙が出る位熱します

           
そこへ、具材を投入したら火を
中火にします。

           
そうしたら、フライパンの
中央の部分だけかき回します

       
20回位かき回したら少しおいて
またかき回す。
これを2~3回様子を見ながら
繰り返します。
      
           
まとまって来たらヘラを玉子の
下に差し込みワン、トゥ、スリ―で
膝の屈伸を利用してひょいっと
ひっくり返します。
(ごめんなさいこれは動画ありません)
爆笑爆笑爆笑爆笑

            
ひっくり返したら1分ほど焼いて
ご飯に乗せます。
             
            
次に、甘酢あん作り鍋に先ほど
ボールにわせた調味料を鍋に入れ
火にかけます。

          
ひと煮たちさせると酸味の角がとれ
まろやかになります
          
そこへ、水溶き片栗粉を様子を
見ながら入れて
とろみを付け、先ほどご飯に乗せた
玉子にかけて天津飯の
出来上がり(* ̄∇ ̄)ノ
          
          
お好みでグリンピースを
乗せても美味しいですよ‼️