必要なのはバランス | ゆるやかに しなやかに暮らすこと

ゆるやかに しなやかに暮らすこと

親・子の片づけインストラクター&
整理収納アドバイザー2級認定講師の福島 美之です。
女・男・男の3人の子育て終盤戦。
家族がお家にいたくなる
子供ともっと仲良くなれる
居心地の良いお部屋作りを目指して活動しています。

整理収納アドバイザー
親・子の片づけマスターインストラクターの福島美之です。


{69A0CCDC-5A44-459B-A600-E64D174C9988}

昨日の夕焼け、綺麗でしたね!


 
昨日ようやく土曜のドラマを観ました。
『ウチの夫は仕事ができない』

ドラマ中で夫さんは
仕事ができるようになって、
大変な仕事の責任者を任されそうになり、
家庭をかえりみない夫さんになっていました。

番組の最後には
仕事が自分のキャパを超えていた、と上司に話し、責任者は受けないと決断し、
自分が1番大切なのは奥さんだという結論に至ったという話で終わりました。


それを観ていて、
やはり何でも
バランスが大事なんだと思いました。


仕事と家庭のバランスは
どちらかというと、
女性が多くぶち当たる壁?
というような気もします。


なんのための仕事なのか
わからないまま
仕事量ばかりが増えてしまい
家庭とのバランスを崩してしまったり。


大切なのは
自分が何を1番に思い
どんな風に生きていきたのか。

それがハッキリとしていれば
しっかりとした自分の軸になり、
多少ズレたとしても
すぐに修正が効くと思うのです。



その昔、私が銀行員だった頃
同じフロアの30代の男性社員さん、
その方の40代の上司が本当に毎晩毎晩飲みにいく方で、部下もほとんど毎晩一緒に飲みに行ってました。

ある時
その30代の方が
『昨日ね、家に入れてもらえなかったんだよ〜奥さん、怒っててね…』
その時は、
(えー、それは可哀想だな。飲みに付き合うの仕事のうちなのにな。)と
断りにくい様子を知っていたので、
心の中で思ったものでした。


でも、今考えれば
お家に入れないという奥様も
精一杯の気持ちの表し方だったのかも…

毎晩遅い夫の身体も心配
家族のことももっと関わって欲しい
やはり寂しい…


家族が1つにまとまっていくには
誰か1人だけの頑張りや
スタンドプレー的なものが必要ではなく、
お互いに相手を思いやる気持ちや
それに気付いて、
その気持ちに答えていく家族力が
必要になってくるのだなーと感じました。



最後までお付き合いいただき
ありがとうございました!


 


整理収納アドバイザー2級認定講座

 9月28日(木)10時〜17時→残席1名様

新宿貸しスペースショコラ

 

詳細はこちら→
前回の様子はこちら⇒

 

 

➢親・子の片づけインストラクター2級認定講座

2017年9月26日(火曜日)10時~16時

→ 残席 3名

練馬区立区民・産業プラザ ココネリ3階>>>

詳細はこちら⇨
以前の様子→     受講者様の感想→

 

 

ベル【ミヤマ珈琲コミュニティーサークル】練馬春日町店 店頭かお電話にて03 3577 8218

9月21日(木曜)10時〜11時半

・ビジュー式片付けカードワークお片付けの基本編

詳しくはこちらへ。HPへとびます


 
✳︎親・子の片づけインストラクター入門講座も来月(10/13(金))吉祥寺で開講します!
詳細はこちらをご覧ください!→



{1B141CEE-ACF1-4201-9BD9-7D86D4D8A36A}

恐竜みたいだ!


いつもありがとうございます!