拾い読みで思い出したこと | ◇◆◇Zing‼︎ざ・WORLD◆◇◆

◇◆◇Zing‼︎ざ・WORLD◆◇◆

懐かしいしょーわと潮風を感じてくださいね。
※商用ブログのフォローはお断りしております、あしからず。

拾い記事↓

何かあったん?

凄い数の退職者。

異常だと思います。


重松清作品。

映画『ヒナゴン』を、

思い出しました。

劇中では「備北市」でしたね。

実際には劇中の比奈町(西城町)と、

備北市(庄原市)は平成大合併に、

右ならえーしてしまいました。

聖地巡礼の絵↓

劇中備北市の市長役で、

豊原功補が出た。

後に同じ重松清作品『とんび』にも、

豊原功補が主人公の息子・旭の上司で、

出ていた。

重松作品と縁があるみたいですね。

『とんび』にもヒバゴンの話、

出て来てるしね。


『ヒナゴン』の主役信子は若き井川遥。

後に重松作品のドラマ『流星ワゴン』にも、

主人公の元妻役で出ていました。

彼女も重松作品と縁がありますね。


ヒナゴン=ヒバゴン。

アタシゃ未だに信じてるよ。


ほいじゃまた。.:*◯:・''・:*:.。✈︎.:*:・'゚:*:・'゚バイバイ