プリキュアオールスターズのCMで、「特典バッグのデザインはまだ秘密」って言ってたけど、それは来年から放送される「プリンセスプリキュア」のキャラが描かれているからだと思うぞ。ニンニンジャーと一緒に、年明けから公式に公開かな。
クリスマス会の準備のため、編み物に勤しむひめ。謎のサイアークが出たことから外出を控えようとするめぐみだったが、クリスマスを楽しみたいという単純なひめの思考におされ、クリスマス会に出かけることに。
しかし、ゆうゆうの策略により、
大盛りごはんの営業を手伝わされる
小売業は年末が一番忙しいというのは納得がいく(本業も、これから先の1週間が死ぬほど忙しいので)。
限定チキン300個を1日で完売という、驚異過ぎる売り上げを発揮したところで、クリスマス会突入。プレゼント交換で、ひめがゆうゆうのマフラーをもらっていたが、マフラーまで餌付けされているとは。
その後、神様たちへのプレゼントを買いに行くことにしたのだが、
商品券でやりくりしようと張り切る、おかんないおな
またひめから「いおなちゃんのけちんぼ」って言われるぞ。
誠司といちゃつくめぐみをよそに、私たちで楽しみましょうという百合発言するひめたち。まあ、前年が百合の塊だっただけに、今回はその要素は薄いが。だって、「六花はマナの奥さんケル」って公式に認めやがったんだぞ。
2万円のペアグラスではなく、無難な廉価品を贈られることになった神様たち。贈答品ではなく、供物のように思えて仕方ない。
めぐみに密かにプレゼントを渡す誠司だが、彼女への想いが思うように実らないことをレッドに付け狙われてしまう。
そして、現れたサンタ版赤いサイアーク。普通にイノセントで倒せるあたり、戦闘力は言うほど向上していないか。ところで、最後にあんな決めポーズあったっけ。
で、ようやく表舞台に立った
真のラスボス、レッド
ブルーとレッドがいるってことは、グリーンも出てくるんだよな。で、プリキュア相手にレベル88のピカチュウを繰り出してくるんですね、分かります。
そのレッドととも現れたのが
闇落ちした誠司
主人公の気になる男の子が洗脳されるって、まんま今やっているセーラームーンCrystalと同じ展開じゃないか。意中の相手が敵になるというのは、初代のキリヤくんのオマージュかな。