ハピネスチャージプリキュア!30話感想:キュアファントム登場 | アメイじんぐぅ・グレイス

アメイじんぐぅ・グレイス

戦隊や仮面ライダー、ローカルヒーローのレビューが中心。
プリキュアとかドラマ(志田未来が出てるの中心)とかが混じることも。
あとは、カラオケとかスマホゲームとか、とにかくいろいろ書いてます。

ファントムは厨二病だけではなく、変態だったのか。

シャイニングメイクドレッサーを手に入れたものの、全く使い方が分からない。よくあることです。

ってなわけで、先輩プリキュアは



淫獣

正体はミルクだから、間違ってはいない。ミルキィローズです。個人的にあまり好きじゃないんだよな。この子好きな人には悪いけど。

この回からOP映像が一部変更され、ところどころにフォーチュンが追加されたりしているが



ネタバレされるシャイニングメイクドレッサー

CMではなく、OPでネタバレってのは斬新だな。

使い道が分からないために、単なる豪華な鏡に成り下がるシャイニングメイクドレッサー。真の力の発動条件はイノセントとかなり抽象的。

そんな中、シャイニングメイクドレッサーの真の力を発動することに渋るブルーから、とんでもない事実が明かされる



ミラージュはプリキュアだった

しかも、普通に可愛いし。これは、ディープミラーの正体が明らかになった後に、ミラージュが改心してプリキュアとして戦うフラグか。

いつもの神社に出かけたブルーに、勝手についていくめぐみ。どこかで見たことがあるシチュエーションだが、案の定そこにファントムが出現する。

ミラージュの命令により、ブルーを倒そうとするファントム。それをとめるため、キュアラブリーに変身して戦うめぐみ。その戦闘中に、めぐみの影を切り取って自らにまとうことで




キュアアンラブリーに変身

どことなく、雰囲気が杏子に似ている。ってのはさておき、こいつ実質男だろ。ついに、女装プリキュアが出てしまうとは。




キュアファントムもとい、アンラブリーは、ラブリーが本当は役立たずだと暴言を吐きながら、精神的に追い詰めていく。このレイプ目といい、キュアマーチがマジョリーナと直接対決した際に、兄弟を皆殺しにすると脅された時並のトラウマ回だったな。

絶望して、別の意味でのファントムを生み出しそうになったラブリーだが、それでも受け入れてくれる仲間の存在を知り復活。アンラブリーを打ち破り、ファントムを元の姿に戻す。

そして、シャイニングメイクドレッサーの真の力を発動させ



ハピネスビッグバン

単なる大爆発って物騒すぎるだろ。あと、発動時に全員ケバくなるのはどうにかできなかったのか。お化粧してパワーアップってことなんだろうけど。

ファントムが女体化したってだけでも十分驚愕だったが、次回はそれをあっさり上回るとんでもない事態に。ゆうゆう、お前自重しろ。