で、アリオ蘇我に行くと、大抵フェスティバルウォークでコスプレイベントやってるっていうね。キュアラブリーとかニャル子とかがいたな。
さて、ショーの本題へ。まず登場したのが

シュバルツ様
いえ、オレスキーです。プリキュアは敵キャラも完全再現してるってのがすごいよな。その分予算かさむから、あまりショーが開催されないのか。
ドドリアのショーは見たことないけど、配役的に再現されるとしたらベールかな。レジーナ再現されてるんだったらぜひとも見たかったけど。

オレスキーの暗躍を止めるため、ラブリー、プリンセス、ハニーの3人が登場。変身シーンを再現する際に、プリンセスはちゃんと「シュッ」ってやってるのね。
オレスキーと戦うが、コンビネーションがなってなくて軽くあしらわれてしまう。そこへ駆けつけたのが

キュアフォーチュン
最後の最後に登場かと思いきや、あっさり出てきたな。フォーチュンタンバリン使ったり、3人と仲が良かったりと、設定はつい最近の放送のものを引用しているのか。ちなみに、お尻タンバリンはさすがに再現されませんでした。むしろ、これを完全再現できる人いるの?(1:09から先参照)
なんとかオレスキーを退けたものの、コンビネーションがうまくいかないことに悩みをかかえるプリキュアたち。

そこでフォーチュンはダンス大会に出場しようと提案する。優勝賞品がお菓子1年分ってなんともありきたりな。
プリキュアへのリベンジに燃えるオレスキーは

サイアークを召還
なんかすごい写真が撮れたが、中の人はふなっしーじゃありません。アカンベェ再現はさすがに無理があったが、サイアークは意外と違和感ないな。チョイアークが人間に近い姿をしているってのもあるが。
このサイアークにのせられ、オレスキーはダンスでプリキュアと勝負することに。
さて、ハピプリでダンスで勝負なら、その曲目といえば

プリキュア・メモリ
アメトークのせいで、原西しか思い浮かばない。冒頭部分だけとはいえ、本編に先駆けハニーとフォーチュンが踊った貴重な瞬間。
すでに完璧な振付のため、負ける要素はないと思われたが

サイアークに変なダンスを仕込まれる
そのせいで、4人の息はバラバラになって追いつめられてしまう。
ここで唯一正気だったフォーチュンが

お願い、みんなの力を貸して
観客に応援を求める。完全にフォーチュンが主人公だったな。しかも、ダンス大会に出場したのも単に4人で踊りたかったからっていうかなりかわいい理由だったし。

サイアークを浄化し、最後は4人のかわいいポーズ。まあ、これ、名乗りの際のあのポーズだけど。
以上、いい年した「男」によるプリキュアショーレビューでした。