黄金鯱伝説グランスピアー11話感想:単なる総集編です | アメイじんぐぅ・グレイス

アメイじんぐぅ・グレイス

戦隊や仮面ライダー、ローカルヒーローのレビューが中心。
プリキュアとかドラマ(志田未来が出てるの中心)とかが混じることも。
あとは、カラオケとかスマホゲームとか、とにかくいろいろ書いてます。

方言の練習とはいえ、女子高生に

ちんちんの 最上級は ちんちこちん

と言わせた帯刀龍河の名古屋弁講座(DVDの特典。本編よりおもれーでよ)は必見。3巻に収録されとるでよ↓

黄金鯱伝説 グランスピアー3 [ 辻本達規 ]

¥2,430
楽天

ちなみに、共通語だと「熱いの最上級はとても熱いです」となります。



最後の鯱神を求めてやってきたのは犬山。モンキーパークが出るかと思いきや、入鹿池か。小学校の副読本に出てきた気がするな。

そこであっさり鯱神を見つけるも、怪人たちに狙われる。で、それもあっさりと退治。

この鯱神に結界魂を注入すれば覇導石の封印は守られ、オソガイの野望も阻止できる。思えば、いろいろあったなと

総集編突入

13話しかないのに、総集編入れる意味あるのか。まあ、もともと12話構成だったのだが、大人の事情で13話にするしかなく、仕方なく入れたって線もあるけど。

戦隊の時もそうだけど、感想記事において、総集編ほど書きにくいものはない。同じようなこと書いてもあれなんで、一気にこの回の最後までブッパー草(ツキノワと楓とのデート回に出てきた花)。

鯱神にエネルギーを注入しようとするが、なぜか受け付けない。そのうちに、大悟とひと悶着あり、鯱神を取り合っているうちに



亀裂が入って、そのまま破壊

なんか、ハルサーエイカーと似たような展開になってきたぞ。

しかも、オソガイとは別の敵が出るくさい。まさか、ノブナガがラスボスってことないよな。そして、市長=つぼイノリオってwww