おはようございますニコニコ

シンプルな暮らしを目指すママ@家計節約アドバイザーのはるですニコニコ

 

 

今日は雑談です。

 

みなさんはふりかけ好きですか?

 

私は時々、食べたくなります。娘はふりかけが大好き。

 

 

毎回、おかずを一通り食べたら「ふりかけ!」と言います。

 

(おかずでご飯たべてよ・・・泣き笑い

 

 

 

今朝、子どもがご飯にのりたまをかけようと、頑張ってました。

 

 

大人の私にとっては簡単な

 

袋をかたむけてパラパラする…この動作って実は子供には結構難しい様子。

 

(傾けて、力を調整しながら中身を出して、それを目でみながら…複雑な動作ですねにっこり

 

 

4歳の我が子ものりたまのチャックを開けて、袋を傾けるのですが、傾きが足りないのかまったくふりかけが出てこない。

 

 

 

ひらめき「もうちょっと傾けたほうがいいんじゃない?」

 

ひらめき「(子供の手を取って)ほらっこうやってさ~」

 

 

怒り「いいっ!自分でやる!」(手を振りほどかれる・・・泣き笑い

 

 

懸命にご飯にのりたまをかけようとする娘。

 

 

つい、微笑ましくて笑ってみていたら

 

 

怒り「お母さんっ!笑わないで!!!ムキー

 

 

と叱られてしまいました。泣き笑い

 

 

 

しばらく静観していると、

 

 

怒り「も~っ!!」

 

 

とできないのが悔しいのか、のりたまを手でぶんぶん振るわが子。

 

 

 

えっちょい待ち…

 

 

のりたまのチャック開いとるがな凝視

 

 

 

止める間もなく、大量ののりたまが宙に浮いて・・・

 

 

ビシャーバラバラ・・・

 

 

フローリング一面が、のりたまだらけ。

 

 

あぁ、ご飯のお供が…もったないぃぃ泣くうさぎ

 

(写真を撮れなかったので、イメージ図泣き笑い

 

 

大号泣する我が子。

 

なだめつつ、泣き止んでから一緒にお片付け。

 

今朝はそんな朝ごはんでしたにっこり

 

 

クローバーお問合せは下記よりお気軽にどうぞクローバー