どうもKです。
だんだん寒さも増してきた今日この頃、我が家も薪ストーブ8シーズン目に突入し、朝晩だけですが、焚いています。
さて、非常事態の件ですが、先週次女が発熱→インフルエンザ感染 今週長女が発熱→インフルエンザ感染、又、次女も長女も今日から学級閉鎖となり、今週は2人とも家で待機・・・。
そして今日、長男(保育園)も熱が出たようで、お迎え要請・・・インフルか・・・?
これは三女(保育園)にうつるのも時間の問題・・・三女は小児喘息もあるので、間違いなく重症化する・・・最悪、入院もありうる・・・。
そう、私は声を大にして言いたい!! 私の有給休暇残日数が非常事態だと!!
まあ、それは冗談として在宅だと仕事もなかなか進まないので、なかなか困ってしまいますね。
本当は休日に振り替えて出勤したいのですが、休日は休日で子供の行事などの予定やなんやかんやで、忙しく・・・。
今年から育児介護休業法が改正され、育児を取り巻く社会の理解も進んできているとは思いますが、それでも最後は気合と根性で乗り切るしかない場面が多いのも事実で。
私と妻の職場、はどちらも有給休暇を取得しやすい環境なので、なんとか我が家はまわせていますが(職場の方には本当に感謝です)ここにきて、我が家久々の正念場!待ったなし!といった状態です。無事年末を迎えられるように頑張ろうと思います。