こんにちは。事務員の女Sです。
数十年に1回、はるか彼方の銀河から地球に近づく彗星のような
更新頻度…。
前回、Sがブログ書いたのは去年の3月!いや~1年早い。
(彗星よりはインターバル短いね、うん)
そんな1年。宝塚も色々ありました。
世間の冷たい風の中、それでも熱く再開されたワンスの千秋楽。
(異例のスカステ生放送を娘と見ながら、2人で泣きました)
だいもんコンサート、咲ちゃん全ツの延期。
(どっちもチケット持ってました…払い戻しされました…)
だいもんSpecialBlu-rayの発売。
(みなさん、きっとガーベラの花言葉を調べたでしょう…もちろんSも調べました)
NHK「SWITCHインタビュー~達人たち~」で愛するだいもんと愛する浅田真央ちゃん共演
(何度、録画を見返したことか)
…って、もう記憶の彼方、みんなほぼ忘れてるのでは?
なことを並べてみました。
しかも宝塚も色々ありました、と言いながら雪組のことしか書いてない…。
でも、月ピガールも宙アナスタシアもばっちり観劇している事務員の女Sです。
そして!もちろん行ってきました!お正月から大劇場へ!
雪組公演「fff―歓喜に歌えー/シルクロード~盗賊と宝石~」
望海風斗と真彩希帆という希代のトップコンビ、
そして奇跡の歌姫2人の退団公演。
(敢えて、だいもんも歌姫と言わせてもらう)
ベートーベンを操る謎の女かっこいいーー!!
ツイッターで誰かが「ほぼ影なのにかっこいいってどういうこと?」
ってつぶやいてたけど、全方位・全方面から同意する!
感想を書きたいのだけど…ちょっとまだ…うまくまとまらないので…
また次に!
(と、ごまかして終わらせる)
とにかく…東京からは生オケ復活させてほしい…
(いや…東京のチケット持ってないけどね…)