11月1日西日本フロアーボールオープン福岡大会!の様子 | F.I.S 福岡アイスホッケースポーツ少年団

F.I.S 福岡アイスホッケースポーツ少年団

ブログヌシのZIMAです。
F.I.S福岡アイスホッケースポーツ少年団(以後F.I.S)の活動を綴って行きたいと思います(^^)
アイスホッケー以外にも、レクレーション等の色々な活動もしていますよ♪
興味ある方の参加をお待ちしています(^-^ゞ

体験希望者様へ←体験、見学、お問い合わせはコチラ


練習施設住所一覧←迷子になりそうな時はコチラ


少し待ってね(^-^;←今月の練習は?


各練習時 持ち物一覧←忘れ物はないかな?


お知らせ
体験希望者向けページにメールアドレスを追加しました。
ご連絡お待ちしています。



福岡のジュニアアイスホッケーチーム、福岡アイスホッケースポーツ少年団
『F.I.S』です。


先日の11月1日に福岡県志免町の町民体育館にて、『第1回西日本フロアーボールオープン福岡大会』を開催しました( ☆∀☆)


西日本と銘打つだけあって、北は山口県、西は長崎県からの参加もいただきました(^^)


朝8時45分から開会式です!

少し少なく見えますが、後から来たメンバーもおりまして、それなりに大会としての形になったと思います♪


そして、忘れちゃいけないのが、協賛してくださった大塚製薬さん!

スポーツにおける効率的な水分補給の方法や重要性と、集中力を保つ為の朝食等のお話を、大人から子供まで分かりやすくお話してくださいました(^-^ゞ

更には、参加賞として、ポカリスエット、カロリーメイト、ソイカラ等の有力商品を提供して頂きました(^^)

ありがとーございます♪

それから、それから~

試合形式は、4チーム総当たり戦2回まわしの後で、トーナメントを行います。

極力、戦力やチームメイトの関係を考慮して、均等に振り分けたので、どの試合も白熱です!

↓心を鬼に出来ない優しすぎる男、タケト率いるベータチーム!
男の意地を見せろ!ベータチーム!!

↑↓男子に負けるな!乙女団!!


↓F.I.Sのエースが率いるアルファチーム!最強か?(^-^;
負けるな!ドラゴンフレンズ!

↓事実上の決勝戦?乙女団VSアルファチーム!

経験者、未経験者が入り交じり、なんとも見応えバッチリの戦いでした!

これがその動画です!結構いい感じですよ~♪

リンク『YouTube:フロアボール大会 ジュニアその①』

リンク『YouTube:フロアボール大会ジュニアその②』

リンク『YouTube:フロアボール大会ジュニアその③』

リンク『YouTube:フロアボール大会ジュニアその④』

リンク『YouTube:フロアボール大会ジュニアその⑤』

結果は後程・・・


その頃、大人に成れない大人たちは・・・

↓反則ギリギリ?のラインで意地を見せる、参加者最年長の『キング』こと、KISS大宅さん率いる、チームKISS選抜!

↑最初に、バッキングは禁止って言ったのに~(((^^;)

↓いつでもどこでも誰にでも、常に全力!長崎の徳久先生率いる、チーム長崎Jr.!(注、Jr.は入ってません(^-^;)

↑我らlimitsituationとの対戦中(^^)

大人たちの戦いは、やはり迫力満点(^^)
動画でどーぞ♪

リンク『YouTube:フロアボール大会アダルトその①』

リンク『YouTube:フロアボール大会アダルトその②』

リンク『YouTube:フロアボール大会アダルトその③』



総当たりリーグ戦2回まわしで6試合

その後の決勝トーナメントで2試合

計8試合を戦い抜いた結果は・・・


ジュニア部門

優勝          F.I.Sアルファチーム
F.I.Sのエースを用した圧倒的な攻撃力で、下馬評で有力だった乙女団をねじ伏せました!


準優勝      乙女団
攻守にわたって安定感を見せ付けたバランスチームでしたが、惜しくも2位


3位            F.I.Sベータチーム
中学1年生が低学年を良く引っ張りました!ポジショニングを誤ったか?


4位            ドラゴンフレンズ
今回、初心者の子も参加してくれました!チーム内で一番声を掛け合っていました!


↓ジュニア部門優勝のアルファチーム!優勝商品を嬉しそうに受けとります(^^)♪決して奪い合っているのではないですよ~♪

↑箱の中身はなんだろね~?♪


アダルト部門

優勝          limitsituation(リミットシチュエーション)
リーグ戦では3位に沈んだものの、トーナメントで奇跡の逆転!山口県からの高校生助っ人の活躍により優勝を勝ち取りました!


準優勝      長崎Jr.チーム
全力!と言う言葉はこの人の為にあるのか?と思わせるほど全力な徳久先生率いる長崎Jr.が準優勝!大会参加者全員に、背中で『闘球魂!』の手本を見せました!


3位             KISS選抜チーム
今大会参加チーム中で最も平均年齢が高いチームでした!技術力は今大会No.1でしたが、疲れが出てしまい、残念ながら3位!


4位             長崎大学チーム(1年生編成)
運動量はピカイチ!チームの輪も素晴らしく、最後まで諦めない姿は、試合を見ていたジュニアの良い手本になりました!


↓アダルト部門優勝のリミットシチュエーションに助っ人に来てくれた山口県の高校生!少しだけ!少しだけですが、爽やかでイケメンです(T_T)

↑一説によると、優勝チーム名はリミットではなく、『山口選抜と愉快なおっさんたち』にした方が良いのでは?との話が出たとか・・・(((・・;)


その他、個人賞で、9名の選手が商品を獲得しました(^-^ゞ


これにて、表彰式も終了し、解散となりました!


この度の大会に参加してくれました、各チームメンバーの皆々様、本当にありがとうございます!


フロアーボールはアイスホッケーの陸トレとして取り入れておりますが、アイスホッケーはアイスホッケーとして!フロアーボールはフロアーボールとして、共通する部分も多いですが、各々で独自の楽しみ方があります。


アイスホッケーに比べ、フロアーボールはどなたでも気軽に門を叩けるスポーツであることは間違いありません(^^)


このようなイベントをこれからも定期的に開催して参りますので、その際はまた皆様お誘い会わせの上、宜しくお願いします(^-^ゞ

この度は、本当にありがとうございました!