2/22(土)スケーティング、フロアボール練習&・・・♪ | F.I.S 福岡アイスホッケースポーツ少年団

F.I.S 福岡アイスホッケースポーツ少年団

ブログヌシのZIMAです。
F.I.S福岡アイスホッケースポーツ少年団(以後F.I.S)の活動を綴って行きたいと思います(^^)
アイスホッケー以外にも、レクレーション等の色々な活動もしていますよ♪
興味ある方の参加をお待ちしています(^-^ゞ


体験希望者様へ←体験、見学、お問い合わせはコチラ


練習施設住所一覧←迷子になりそうな時はコチラ


3月予定表←今月の練習は?


福岡のジュニアアイスホッケーチーム、福岡アイスホッケースポーツ少年団
『F.I.S』です。

22日の練習風景の、お届けです(^o^)/~~


ソチ五輪の影響もあってか、お客さんがたくさーん(^o^)/~~


皆~!
アイスホッケーやらないかーい?



お客さんとはうってかわって、練習生は少なめ( ̄▽ ̄;)


実は、インフルエンザやら、骨折やらでお休みが多いのです(T_T)



それでも、ちゃんとミーティングをします!


注意を促して、いざ練習!!


まずは、いつも通り『いつもの』をやります。


お客さんが多いから気を付けろ~!


体が暖まったら、ターン練習!


3人が三角形を作って、その間を二人がターンして回ります。


(↓手前左ソウスケ小6、中央奥アキハ小3)

ターンの度に差が開きます(^^;


スピード自慢のアキハも、エースソウスケには追い付けないか~~


右ターンの時、左足が不安定になっているようです。


練習あるのみじゃ!!



ターンが終るとストップ練習!


ソウスケはさすがの安定感を見せ付けます(^^)

皆!見習うのじゃ!!



一通りのスケーティングが終わったら、体育館に場所を移してフロアボール練習です。


・・・更に、寂しくなっちゃいましたが、体育館を占領したみたいで、楽しくなっちゃいます♪


ハンドリング練習、パス練習などを楽しくやっています。


そうです!


練習は人数じゃない!


例え一人でも練習は可能なのです!(^o^)/~~



基礎練のあとマッチをしましたが、人数が少ないだけあって、ソウスケの運動量の前に一同沈黙(T_T)


どんだけ走るとやって( ̄▽ ̄;)


こんな感じで本日の練習は終了です。


半分遊びになっちゃいましたが、付き合ってくれた監督・・・


子供に楽しく練習させる方法を知り尽くしてますな(^_^ゞ



ここからは番外編。


午前練と午後練の間に、普段お世話になっている方がやってる、インライン教室のお手伝いに行ってきました(^^)


場所は、春日市須玖児童センターの屋上↓

かなり立派な建物です!


春日市、予算あるなぁ~(・・;)))


エントランスには、練習生募集の張り紙が♪

かわいい張り紙で、呼び掛けです(^o^)/~~


↓これが練習の様子。

時間は一時間半と短めですが、滑り初めの子供たちには丁度いい時間ですね。


慣れない体制で長時間いると、靴擦れしちゃいますし、実際頑張りすぎて、靴擦れしちゃった子もいました(^^;


が、手持ちのテーピングテープでしっかりフォローしときました(^_^ゞ


最後に集合写真(^o^)/~~

恥ずかしがって隠れてしまった子もいましたが、皆いい笑顔を見せてくれました♪


また、やろーねー(⌒0⌒)/~~



日曜日の練習風景ですが、写真撮る暇なくて・・・スマソ(T_T)


その代わりに、練習後に筑後川の河川敷に寄ったので、その動画だけ

インラインホッケー鬼ごっこ

結構楽しかったですよ~(^^)