1/19ホッケー練習inスポガ久留米&フロアーボール練習in東社会体育館 | F.I.S 福岡アイスホッケースポーツ少年団

F.I.S 福岡アイスホッケースポーツ少年団

ブログヌシのZIMAです。
F.I.S福岡アイスホッケースポーツ少年団(以後F.I.S)の活動を綴って行きたいと思います(^^)
アイスホッケー以外にも、レクレーション等の色々な活動もしていますよ♪
興味ある方の参加をお待ちしています(^-^ゞ

体験希望者様へ←体験希望はコチラもどうぞ♪

1月練習予定表

練習施設一覧



さてさて、皆さんこんにちは(・∀・)ノ


本日は朝に久留米のスポガでアイスホッケー練習、午後から東社会体育館でフロアーボール練習がありましたので、その様子を少し・・


昨晩に急遽時間の変更がありまして、7:00開始の予定が6:00になりました(^^;


最初に聞いたときは、『はやっ!』って思っちゃいましたが、よくよく話を聞いたらなんと、練習時間が伸びるとのこと♪


一転して、ラッキーとか思って小躍りしちゃいました(^^)


子供たちには、変な目で見られましたが、まぁいつものことなので、気になりませんよ


んで、当日です。

(写真はアキハ小3)


早めに着いた我らは、用意を済ませリンクに一番乗り(^o^)/~~


製氷したての氷は良いもんですな♪


他の面子も、続々とリンクに上がってきます。




しばしのフリータイムのあと、練習開始前の集合がかかりました!


本日の大まかな練習内容と、注意事項が周知されたら、いざ練習開始です!!


最初は、円になってのパス練習。


パックは3個使用しました!

あっちもこっちも見ながらのパス練習は、注意力と視野の拡張が必要になりますので、パックが回って来なくともかなりの集中量で、結構な疲労感を感じました。


子供たちは、少し目を離したスキにパックを見失い、自分に来たパスを後ろに反らす場面が、多く見られた感じです。


少年よ!刮目せよ!!


この後は、センターサークルの中でのハンドリング練習。


動き回りながら、人とぶつからないようにしつつ、監督達3人の鬼にパックをとられないように逃げ回ります。



この鬼たち、結構な手練れ揃いな上に、以外とえげつない・・(-_-;)


えげつない鬼たちの様子をどうぞ


『YouTube:1/19、3人の鬼(--;)』


どうでした?


俺が見るに、女の子には優しいように見えたのは、気のせいでしょうか(^^;


次はターン練習。



カラーコーンを並べて、それをジグザグにターンしていきます。


『YouTube:1/19、ターン練習』


やっぱり皆、得手不得手があるようだな(-.-)y-~


どちらのターンも同じようにターンできるように練習あるのみじゃ!!


そして休憩タイム(^O^)/

水分補給は程々にね♪


その頃、大人達は・・

(↑長崎県連&中高生&長大男女コッコ組)



(↑長大女子ヒヨコ組&長大男子ヒヨコ組)


それぞれに一生懸命練習中でした(*^▽^*)


途中で製氷も入りましたので、休憩は2回。


んで、最後はやっぱりマッチでしょーo(^^o)(o^^)o


動画でどうぞ(^_^)/~~


低学年は長大女子のヒヨコ組に
『YouTube:1/19ホッケー練習マッチ風景(低学年VS長大女子)』①


『YouTube:1/19ホッケー練習マッチ風景(低学年VS長大女子)』②


高学年は長大女子のコッコ組に
『YouTube:1/19ホッケー練習マッチ風景(高学年VS長大女子)』①


『YouTube:1/19ホッケー練習マッチ風景(高学年VS長大女子)』②
相手してもらいました♪


長崎大学女子ホッケーの皆さん、ありがとうございました。(≡^∇^≡)


時間いっぱいマッチをして、練習終了です(^^)


終了後に、長崎大学女子ホッケーの皆さんから、青森土産を貰いました(≧▽≦)


しかし、写真を撮る前に封を開けてしまい、記録出来ませんでした(--;)


すごく可愛いラッピングだっただけに、残念です(T_T)


終了後にミーティングをして、ホッケー練習は終了です。


午後のフロアーボール練習に備えて、皆で帰路につきました。


では、またあとでフロアーボール練習の様子も追記しますね(^_^)/~~



ってことで、フロアーボール練習も終りましたので、追記します!


本日の参加は、ソウスケ、ユウタ、ミナ、アキハ、カイ、ミハヤの6人だけでした(^^;


参加人数が少なかったので、理論的な説明が多く行われました。



複雑なポジショニングの説明など、難しい練習でしたが、皆で頑張りました(^^)


その頃、ミハヤは・・


何を作っているかと言うと、


そうです。カラーコーンをボーリングのピンに見立てて、フロアーボールボーリングをしようと言うのです♪


その様子がコチラ↓

まだ練習が苦手なミハヤは、これで楽しみながらパスコントロールの練習をやれました(^_^)/~~


他の皆は羨ましがっていましたが、ここは幼児特権ってことで(^o^)/~~


こんな感じで、最後のマッチも終わり、今日の練習は全て終了となりました(^^)


皆、お疲れさまでした♪