Googleの本気
今日は4月1日。そう、エイプリルフールですよ。
わたしは嘘がつけない人間なので誰にも嘘なんかついてないです。
生まれてから一度も嘘ついたことないです。本当です。
はい。
で、毎年なにかしら楽しませてくれるGoogleさん。
今年は「ドラクエ風Googleマップ」が登場。
Googleマップがドラクエのダンジョン風の8ビット画像になってます。
とりあえず近所から散策してみた。
▲臥竜公園(須坂市)
桜がいっぱい。このマップ、なにげに桜の名所を探せることが判明。
▲善光寺(長野市)
なんと!善光寺あったよ!ちゃんと寺も再現してるのかぁ・・
と、感心したけど、清水寺や東大寺はなかった・・なんでだ。
▲松本城
城がめちゃくちゃかっけー。
ちなみに、他の城も何ヵ所か調べたけど、みんな同じ外観でした。
▲京都タワー
一瞬なにかわからなかった。ごめんなさい京都。
▲金閣寺
これはすごいね!ちなみに銀閣寺は何もなかったよ。
▲太陽の塔
これも発見した時「おぉ!」ってなった。
▲鎌倉の大仏
大仏さんもドーン!
▲富士山
ゲームで言ったらたどり着けない場所にある富士山
▲富士の樹海にゴースト
富士山を拡大するとゴーストが現れます。怖い。
▲スカイツリー、雷門、アサヒビール本社ビル
東京はいろいろありますね。東京タワーもありました(なぜ撮らない)
そして、世界もなんとなく回ってきた。
▲パリ(エッフェル塔、凱旋門、ルーヴル美術館)
ルーヴルの上に謎の男の子と女の子がいますが、調べたらオペラ広場でした。
▲ナスカの地上絵
▲自由の女神像
▲エリア51
・・・シュール
▲Google本社
やりたい放題です。
名所以外にも・・
▲0.000000,0.000000地点に竜王
▲拡大すると変身
他にもいろんな場所にモンスターが隠れてるらしいっす。
▲ハワイにいたドラゴン
▲イギリスにもいた
モンスターの目撃情報がまとめてありました
ドラクエ風Googleマップ観光名所まとめ
GoogleさんのPR動画
Google Maps 8-bit for NES
いやぁー。Googleさん面白いっす。
他にもいろいろありそうだけど、探すの疲れました・・
ピラミッドが見つからなかったんだよなー。
やっぱり今日限定なんですかね?
みんなもいろいろ探してみよーう!
わたしは嘘がつけない人間なので誰にも嘘なんかついてないです。
生まれてから一度も嘘ついたことないです。本当です。
はい。
で、毎年なにかしら楽しませてくれるGoogleさん。
今年は「ドラクエ風Googleマップ」が登場。
Googleマップがドラクエのダンジョン風の8ビット画像になってます。

とりあえず近所から散策してみた。

▲臥竜公園(須坂市)
桜がいっぱい。このマップ、なにげに桜の名所を探せることが判明。

▲善光寺(長野市)
なんと!善光寺あったよ!ちゃんと寺も再現してるのかぁ・・
と、感心したけど、清水寺や東大寺はなかった・・なんでだ。

▲松本城
城がめちゃくちゃかっけー。
ちなみに、他の城も何ヵ所か調べたけど、みんな同じ外観でした。

▲京都タワー
一瞬なにかわからなかった。ごめんなさい京都。

▲金閣寺
これはすごいね!ちなみに銀閣寺は何もなかったよ。

▲太陽の塔
これも発見した時「おぉ!」ってなった。

▲鎌倉の大仏
大仏さんもドーン!

▲富士山
ゲームで言ったらたどり着けない場所にある富士山

▲富士の樹海にゴースト
富士山を拡大するとゴーストが現れます。怖い。

▲スカイツリー、雷門、アサヒビール本社ビル
東京はいろいろありますね。東京タワーもありました(なぜ撮らない)
そして、世界もなんとなく回ってきた。

▲パリ(エッフェル塔、凱旋門、ルーヴル美術館)
ルーヴルの上に謎の男の子と女の子がいますが、調べたらオペラ広場でした。

▲ナスカの地上絵

▲自由の女神像

▲エリア51
・・・シュール

▲Google本社
やりたい放題です。
名所以外にも・・

▲0.000000,0.000000地点に竜王

▲拡大すると変身
他にもいろんな場所にモンスターが隠れてるらしいっす。

▲ハワイにいたドラゴン

▲イギリスにもいた
モンスターの目撃情報がまとめてありました
ドラクエ風Googleマップ観光名所まとめ
GoogleさんのPR動画
Google Maps 8-bit for NES
いやぁー。Googleさん面白いっす。
他にもいろいろありそうだけど、探すの疲れました・・
ピラミッドが見つからなかったんだよなー。
やっぱり今日限定なんですかね?
みんなもいろいろ探してみよーう!