現地負け | それでも地球は回っている。

現地負け

C1-2T


現地観戦まけほー。


いやまあ、ある意味よく粘ったやなあ‥‥‥立ち上がりから森下不安定な感じで、いつ試合が壊れるんだろうかと気が気じゃなかった。


けど、なんだかんだHQS達成しちゃって‥‥‥やっぱすげえなあ。


そさて打線は大竹相手になす術ほぼなし。


小園末包連打からの無得点、菊池小園連打からの無得点が痛かった‥‥‥っつかホント小園立派に育ったやなあ。


スタジアムで悲しかったのは、チャンスでアツに回ってきた時、周りで「會澤じゃダメだなあ‥‥‥」みたいな声が聞こえた事。


かつては猛打の捕手で鳴らしたのに‥‥‥つかこの試合の打球も、若い頃ならスタンドだったんかなあ‥‥‥。


最終的には一打サヨナラの場面まで作れて盛り上がったけど、あと一歩及ばずで無念。


つか‥‥‥不文律なんだろうけど、9回の守備時に鳴物は失礼でないかねえ‥‥‥。


まあ、まだ序盤だしなんともだけど‥‥‥ここにきて今季まだ首位に立った事ないのがカープだけって言われるとちょっとうーん、にはなる。


そりゃ最後に立ってりゃそれでイイんだけど、なんとなくちょっと。


そしてなんか、この3連戦で一番の貧乏くじ引いたんじゃないかって気がしてきた。


けどまあ、帰るしかないし‥‥‥残念無念また再来月。