イメージ 1

イメージ 2

こんばんは、ジルチです。

ジルチ・オートワークスは普段は雰囲気も照明も
明るいんですが、ナイトレースなどを開催する時などは
とってもアダルティーな店内になります。

カウンター席はスポット照明の淡い光に包まれ
スロットカー・サーキットもコース各所に設置されている
照明のみで照らされ、とても良い雰囲気を醸し出しています。

さらにこんな時の店内BGMはJAZZをチョイス。
オサレなカクテルでも注文したくなっちゃいます。

スロットカーで遊ぶと、まるで街灯に照らされた夜の峠を
攻めているかのようで走り屋の魂を揺さぶります。

でも、どこまで雰囲気づくりをしてもスロットカー屋。
ショットバーのような大人なカンジが出ません。
飲み物はコーラやオレンジジュースといったソフトドリンクのみ。
ホントはほろ酔いでスロットカーができたら楽しそうなんですけど
なんせココは静岡の焼津。
クルマでなければどこにも行けない交通網の悪さ。
ほぼ100%のお客様がクルマでご来店なのでアルコールを
出せるわけがありません。

だからアップルジュースをシェイカーでふる店長と
仕事で鬱なお客さんでショットバーごっこをしました。

たまには通常営業時間でも照明落としたらマンネリも防げるかな?
あ、ダメか。
スロットカーいじる時に手元が暗くなっちゃうね。