〈ヴァージニア・ウルフ〉映像/音源集/プレスコール | 韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカル
全ては自分の予習復習のため
(注意: 目標はネタバレ100%)
近頃はメモ付き写真アルバムとしても使用中。

プレスコール字幕つき

(最後にアデリンがジョシュアに書き残したのは、「波」という作品の一節であり、彼女の墓碑銘ともなっているそう。)

 

 

 

(スペシャルカテコ)

ジョシュア:

立場を変えて考えてみてくださいよ。目の前にこの世界を創造した神様がいるのに、少しぐらい助けてくれてもいいんじゃないですか?
 
アデリン:
何か誤解してるみたいだけど…
 
그 무엇이든 괜찮아요
何でも大丈夫です
행복해질 수 있다면
幸せになれるなら
오해말아요
誤解しないで
난 주인공 욕심은 없답니다
主人公になりたいわけじゃない
 
그저 조금 지금보다 살짝 더
ただ今より かすかにもう少し 
방금 생각난 것보다 조금만 더
前に考えたことより もう少しだけ
내 결말이 행복하길 바랄 뿐이죠
僕の結末が幸せなのを願うだけです
좀 더, 좀 더, 좀 더, 지금보다 더! 
少しだけ ほんの少しだけ
今よりもっと!
 
거기 내 설정부터 바꿔봐요. 조슈아는 숨겨진 유산으로 웨스트민스터에 높은 고층 주택 여러 채를 상속 받는다!
僕の設定から変えましょう。ジョシュアは隠された遺産でウェストミンスターの高価な高層住宅を何棟か相続する!
그럼 복권은 어때요? 안 될까요?
じゃあ 宝くじは どうですか?だめですか?
 
복권에 당첨되면 빚도 갚고
宝くじに当たったら借金も返済して
노후 자금으로 건물도 몇 채 올려놓고
老後の資金に建物も何軒か書いておいて
아름다운 연애도 한번쯤 해보고 싶어
美しい恋愛も一度はやってみたい
마치 소설 속에 나올 법한 그런 사랑
まるで小説の中に出てくるような愛
 
고명한 작가가 되어도 좋아요
有名な作家になってもいいですよ
동네 신문 귀퉁이에 실린 쪽글이 아닌
町新聞のスミに載った短文じゃなく
대형 출판사에 베스트셀러 타이틀도 달고
大手出版社のベストセラーとして
모든 사람들이 나를 존경하게 되겠죠
みんなが僕を尊敬しますよね
초판 찍고 재판 찍고 바로 절판까지
初版を刷って 再版を刷って すぐ絶版まで
 
미리 한 장 줄게요.
前もって一枚あげます
 
アデリン:작가는 그렇게 쉽게 되는 게 아니에요.
作家はそんなに簡単になれるものじゃないわ。
 
ジョシュア:알아요. 하지만 당신이 가르쳐 줄 수 있잖아요.
わかってますよ。でもあなたが教えてくれればいいじゃないですか。
 
アデリン:내가요? 난 누굴 가르칠 실력이 못 돼요.
私が?誰かに教える実力なんてありません。
 
ジョシュア:겸손은 교양.
謙遜は教養
 
사실 당신이 쓴 델러웨이 부인 다 읽어봤어요. 물론 내 이야기는 없었지만 이제껏 읽은 글들 중 가장 신선했어요.
実はあなたが書いた「ダロウェイ夫人」を全部読んでみました。もちろん僕の話はなかったけど、今まで読んだ文章の中で一番新鮮でした。
 
문장에 얽매이지 않고
文章にとらわれずに
의식의 흐름대로 진행되는
意識の流れ通りに進行する
특유의 작법
特有の技法
당신은 천재가 분명해요
あなたは天才に違いない
 
アデリン:고마워요.
それはどうも。
 
ジョシュア:뭔가 오해하는 것 같은데, 이건 복권이나 공장주 같은 것과 달라요. 
なんか 誤解してるみたいだけど、これは宝くじとか工場株とかと違います。
 
全部セプティマスが残した本です。何度読んだか、いつから読んでるかも思い出せませんが、ひとつ確かなことがある。「僕は作家になる」
 
アデリン:作家?本気なの?
 
ジョシュア:ええ。孤児院にいる頃からずっと、文章は夢を見させてくれました。僕のような人間にも。もちろん…
 
제대로 배운 것 없고
ちゃんとした教育もないし
특별한 것 하나 없는
特別なことは 何もない
평범한 나이지만
平凡な僕だけど
역경을 뛰어넘은 사람
逆境を乗り越えた人が
꿈을 이루는 게 불변의 법칙
夢を叶えるのが不変の法則
맞죠?
 
ですよね?
 
アデリン:어느 정도는요.
ある程度は。
 
ジョシュア:그 무엇이든 괜찮아요
何でも大丈夫です
행복해 질 수 있다면
幸せになれるなら
오해말아요
誤解しないで
난 주인공 욕심은 없답니다
主人公になりたいわけじゃない
조금만
少しだけ
아니 잠시만
ほんの一瞬
거기 자비 좀 베풀어줘요
そこに慈悲を施してください
이곳이 소설 속이라면
ここが小説の中なら
오직 당신만이 나의 신
あなただけが僕の神様
나를 구원해 줄
僕を救ってくれる
꽃길만 펼쳐 줄
花道だけ広げてくれる
유일한 사람이라면
唯一の人なら

 

 

 

ティーザー

アデリン:

この終わりが最高の結末でなくても大丈夫

これは、私が選択した私の結末

 

ミュージカル

ヴァージニア・ウルフ

 

ハーレークィンクリエイションズの

オリジナル創作初演

 

ペン先から始まる もう一つの世界

 

虚構と現実、その間に書かれた物語

 

アデリン・ヴァージニア・スティーブン

パク・ランジュ、ジュ・ダオン、チョン・ヘジュ

 

ジョシュア・ウォレン・スミス

ユン・ウノ、キム・リヒョン、ファン・スンジョン

 

それがどんな結末であろうと、私の意志で

 

 

 

ナンバー公開(#1 原稿用紙の前で必要なもの)

(ジュダオン):

誰かの視線が怖くて

文章を書けないなら

それはもう本来の姿のようには

輝かない

 

(パク·ランジュ):

深い湖のほとりで

釣り竿を垂らしたまま

思考のかけらをすくい上げて

ある人は

また放してもいいと考えても

あなたが気に入ったのなら

その考えを大事にして

肉付けしてみて

 

(チョン·ヘジュ):

不器用でも構わない

洗練されていなくても大丈夫

急ぐ必要はない

自分じゃない他の人になる必要も

原稿用紙の前で必要なのは

正直であること

ただそれだけ

 

(キム·リヒョン&チョン·ヘジュ):

広々とした荒野に荒れ地が広がり

頭上に星が輝く

 

(ジュダオン):

自然が言葉と行動を超えて

強力で巨大な情熱を象徴する

 

(ファン·スンジョン&ジュダオン):

秩序と絶えず争う

飼いならせない猛烈さ

規範と曖昧さを拒む女性

燃え上がる野望

 

(ユン·ウンオ&パク·ランジュ):

不器用でも構わない

洗練されていなくても大丈夫

急ぐ必要はない

輝く必要も

自分じゃない他の人になる必要も

原稿用紙の前で必要なのは

正直であること

ただそれだけ

 

 

 

ナンバー公開(#2 私のロンドン)

(パク·ランジュ)

オックスフォード通りの人々

慌ただしく舞い上がるほこり

もしかすると私は今

夢を見ているのかしら

 

曇った天気 狭い通り

鼻先に生臭い港の匂い

流行と欲望の街

 

(チョン·ヒェジュ)

二度と見られないと思っていた

わずか数ヶ月前にすべて消えた

このすべての存在が

薄暗い空気さえ

私の感覚を刺激する

 

(ジュダオン)

時代が変わっても本質は変わらない

生命で充満した私の都市 ロンドン

ここはロンドン

私が愛した都市

 

(パク·ランジュ)

数百年の歴史が作った文明と

数千年もの知識が自由に息づく音

均衡とロマンがあふれだし

休む間もなく私を魅惑し刺激する

演劇と詩と物語を秘めたまま

私に聞かせてくれる

 

(チョン·ヒェジュ)

時代が変わっても本質は変わらない

生命で充満した 私の都市ロンドン

ここロンドン

私が愛した 見慣れた路地のどこかに

 

(ジュダオン)

この街と記憶を辿れば

このどこかに

きっと私の話が

 

 

 

ナンバー公開(#3 神よ)

 (キム·リヒョン)

窓から眺めた数多くの日々

幸せになると信じていた

数多くの日々

そのすべてを得られないまま

過ぎ去った時間

 

(ユン·ウノ)

今この瞬間僕は この目に

あの星を入れて

突然 僕がここにいるということを

悟りました 

こんな瞬間が消えたら

これから僕はどうしよう

これ以上生きていけません

 

(ファン·スンジョン)

神よ、私を救ったその手を

どうか私から離さないでください

永遠だというあなたの慈愛を

少しだけ ほんの少しだけ請うから

私にも与えてください

 

世間が私に言いました 

馴染んでいけと

そのすべてを恨んで

目を背けた時間

ぼんやりと鈍くなった感覚

切実に私が願った言葉

 

(ユン·ウノ)

今私の前に 華麗な色彩で広がる

突然私が何を望んできたのか

悟りました 

こんなあなたが去ったら

僕はどうしよう

これ以上抑えることができません

 

(キム·リヒョン)

神よ

私を救った その温もりを

どうか私から奪わないでください

無限だという あなたの慈悲は

私には該当しませんか 

あなたの足元で 私は

告白します 

 

(ファン·スンジョン)

私はどこでも あなたを見ます 

私にとって あなたは存在する

そのすべてです 

星の中で 

川の中で 

すべてのものの現実です