はいたーいっ
沖縄生まれ沖縄育ち梨花子です♪
今日、引き出しからタッパー取ろうとしたら
詰まってて。笑
あーめんどくせー
どんっ!どんっつって
無理やり閉めようとしてる自分に対して
これはあかん!!!!
心の乱れの証拠や!w
思って
引き出しの中
ちゃんと整えることにしてみた。
タッパーをちゃんと大小分けて
ばらばらになった蓋をきれいにして、
ってやって。
そのままごちゃごちゃになってた
ふろしき?w
お弁当包むハンカチたちを
キレーーーーーにアイロンがけした
見てください↓
心を整える目的で
きもちよーくできました!
こんなふうに人生
心を整えることだけやっていたい。笑
沖縄の機織りとかさあ。
めっちゃ心整いそう
それと反対に
勉強とかって心が狭くなるというか
しんどいんよ泣
だから、そういうのはやらない方がいいのか、
迷う。
でも、ひとつ思うのは、
運転免許ってあるじゃん
あれの勉強
めんどくさかったし
自習室に引きこもって勉強している間とか
めっちゃしんどかったんだけど、
そんなのは一瞬で
取っちゃったあとは
車運転して
色んな所に
自分一人でも行けちゃうじゃん?
それがあるから職場の選択肢だって
ぐっと広がるし
遊べる友達だって増えるし
免許持っててよかったなってめっちゃ思う
だから、英語の勉強とかも、
しんどいからやらない
英語使わないからいいやっていう
人生歩みたいんだけど
運転免許みたいに
英語話せるようになるまでは
しんどいって感じるかもしれないけど
できるようになっちゃえば
一瞬で、
車を運転してどこにでも行けるようになれたみたいに
景色が広がるのかな~?
とか思ってみたり。
頑張るのいやなんだけど
とりあえず
なんも考えずに毎日15分って決めて
英語の練習
赤ちゃんが
ままって言えるようになるみたいに
できたらいいな~
それまでは長く感じちゃうかもだけど、
きっと一瞬だよね^^♪
やってみよーーーー