昨日、ヨーグルトメーカーでいつものように

ヨーグルト作ったんだけど、

 

朝出来上がってみたら

全然固まってなくて。。。

 

味もなんか変で。。。

 

 

家のお父さんとお母さんは

私に対していつも

予想以上の優しい生命体なこともあり、

 

”美味しいよ爆  笑

 

って言ってくれるんだけど

 

やっぱへんだから

 

お腹とか壊してほしくなくて

ネットで調べてみた。

 

 

”ヨーグルトメーカー 固まらない”

 

みたいな単語で検索

 

 

そしたら、

 

 

牛乳は牛乳でも

加工乳だったり

”乳飲料”って書かれたものは

 

固まらないことがあるらしい。

 

 

 

今回私は自覚あるんだけど

 

牛乳買いにいったときに

本当は買いたかった牛乳があって、

でもやせ我慢して安いほうの買ったんだww

(最初に取ってたほう選んでたら牛乳だったのに。。。不安

 

 

ものすごいその時

 

「安いほうでいいのか!?」

 

感あったんだけど

それ買っちゃってw

 

 

で、買った牛乳パックを

今一度見てみるとそれは

”乳飲料”でした。

 

原材料とかみたら

ミルク粉末?

 

とかが書かれてあって

詳しく覚えてないけど

牛乳由来以外の成分しか

書かれてなかった笑い泣き

全然牛乳じゃなかった笑い泣き笑い泣きwww

 

※そのミルクが悪いわけじゃない

 

 

今回私が買ったものがたまたま

牛乳由来のものが入ってないものだったけど

 

全部が全部そうじゃなくて

”乳飲料”の中にも

カルシウム多めに入れてて

牛乳も入ってるものもあれば

今回みたいに全く入ってないものも

あったりするみたい!

 

 

 

へぇー

 

 

 

 

 


そもそも牛乳パックに入ってるものは

みんな牛乳パックだと

完全に思い込んでいたから

 

そんな違いがあるなんて知らんかったしw

 

 

しかもその後、

その固まらなかったヨーグルトを

プランターの役目を果たした土たちと混ぜて

 

コンポスト第一弾が

ナチュラルに始まったしw

 

その土たちがどんな働きをみせてくれるのか

続きも楽しみだし

 

新しい発見と学びと進展があって

今こうやってブログ書いてる

今回の間違いも有りだね!w

 

 

!(^^)!