11月の家計簿やっと締めました

最近家計簿がめんどくさいです_(’△`)>

来年からはもっと簡素化しようかと考え中昇天



収入

給料 178,581円

配当金 2,700円

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

合計 181,281円


支出

家に入れるお金 40,000円

交通費 3,819円

通信費 1,274円

美容 29,481円

日用品 11,134円

衣服 10,660円

食費 7,481円

医療費 1,980円

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

合計 105,829円


貯金・積立

NISA 49,999円

iDeCo 23,000円

生活防衛費 4,227円

車関係積立 0円

ペット積立 0円

旅行積立 0円

住民税積立 0円

修繕費積立 0円

ふるさと納税積立 0円

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

合計 75,452円(貯蓄率 41.6%)


今月は全然積立出来てません(T^T)

実家暮らしは4割貯金すると良いって

ネットで読みました

なのでまぁ良しということで←

美容費が高いのは今月2回もネイルサロン行って

眉毛も綺麗にしてもらいました

しばらく貯金はゆる〜くやっていこうと

思ってます

もう今月(12月)も

バンバンお金使ってるし(´▽`) '` '` '`



コメダから配当金と優待

いただきました(人˙꒳˙ )

またコメダへ行かなきゃ⸜(*˙꒳˙*)⸝