サンセットばんは



奏でる曲はおそらく決まった。



きっとこれでいく。


これでいくぞ。


あとは持ち時間に収まるかもアレンジができたら試さねばならない。


前回かなりはしょったりしたからな。


アコースティックとは割りとゆっくりめになるから時間配分を気をつけてアレンジしたりせねばならないということを前回学んだので気をつけねば。



今日は新兵器足かけだいが



割りとでかいのに



でかいポストに無理やり突っ込んであって



出すのに苦労したが(本体に合わせて袋がべこべこスリムになってでてきてくれたどうやっていれたのだワタクシのだしかたがわるいのか)


届いたので




やっぱりアレンジに悩んでしまっているが


アレンジをさだめて


弾きだおす。


アレンジに悩むのは


ワタクシなんでもそうなんだが


ちゃんと情景をふくよかにものがたりをつけて奏でて、しっくりきたいみたいで


なんか


こう


すっきり懐にスッポリ入るまで


ものがたりでいうと


本をすっきりめくれるか


ぱたりとしめれるか



というイメージで考えるくせがあり


そうなるまではあーでもないこーでもないをくりかえす。


うたとか


詞とか


多分のうはうがわかっているからこんなに時間もかからないし


なんなら


すーー


とん


とあっけなく生まれおちることもあるのだが



ギターアレンジは


弾けない


引き出しが少なすぎるだけに


本当に時間がかかる。



だから今回はもっている全てとうより


シンプルに。


シンプルに。


考えたとて


シンプルに。


あるときは衝動に。


おもうがままに。


考えたうえのおもうがままは



そぎおとされた



おもうがままだとおもう



からまるでシンプル



よしいこうぜシンプル





来場チケット

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02tt0773k6231.html 


配信チケット

https://twitcasting.tv/c:crescendo_live/shopcart/236093 


投げ灯

https://kichicre.thebase.in/items/74611644