めぼしの桜が昨日咲いた。


昨日咲いたということは


目醒め境目の世界はおおざっぱにいうと


一昨日と昨日の間ということ。


おおお


今年は確実に気づけた。

ちょっと感動。



そんな桜の開花の灯とともに


昨夜はKぽりん降臨。


来場ドゥルーグ


お茶の間ドゥルーグ


投げ銭ドゥルーグ


共演ナカマたち


灯を御礼。


配信はまだ二週間アーカイブがあるので

沢山沢山堪能して

個々の解釈でものがたりを紡いでくれたら嬉しい


https://twitcasting.tv/c:crescendo_live/shopcart/218566 


今回のセットリストごと感想を添えていうと


1曲目オリジナル


「断絶のカタルシス(いちの改)」


こちらはKぽりん2作目のオリジナル。


何故いちの改かは


まだ改編もとい成長しそうだな…ということでこの名にした。


今回はうちの∀ちゃんのアレンジアドバイスもありサビをふくよかにしてみた。

∀ちゃん、御礼。


サビどこだよ。


って思うかもだが。


簡単にいうとリビドーの部分だな。


この曲の今回公演(いちの改)バージョンは


なんと


こちら投げ銭2000円で御礼贈呈品

https://gochi-tip.com/gotip/e7e3b2cf-137d-4e99-be0b-c705031f4e56 


いちの改がこの日しかないレアな公演バージョンを


ぜひ手にしてくれると嬉しい。


いちの改はいちの改の全身全霊として


かなりいいかんじにあたたまったので。


聴いてほしい。


ただ、まだちょっとこの曲は遊んでみたいので

またの改編もお愉しみに。


この曲は歌詞も割りと気に入っているので

(よだかもいいが、あれは曲ありきでなんというか曲が歌詞みたいなかんじなのでなんというか)このぼやきにいつかあげようと思う。


2曲目


「よだかに沈む」


はじめてのKぽりんオリジナル曲(まあまだ2曲しかないが)


曲、歌詞がいっぺんに出来た曲


色々な雨の情景変化をイメージして記したらああなった。


個人的に割りとさらっと出来たのでめちゃくちゃ好き。


てかすきじゃなきゃ出さないよ。


いわずもがななことを言っていて気恥ずかしくなってきた。



みぽ師が素晴らしいアレンジと抑揚をワタクシの感情をいわずとも感度のよいレーダーのようにすぐよみとってくれて、かゆいところにいつも手がとどく。(かゆいところ以上に)


なんつーか


いつも言っているが


最高の最高すぎる相棒。


アリガトゥー。


オリジナルどしどしつくっていくぜ。

愉しい。


よろしく。


3曲目


我々Kぽりんの生みの親といっていいほどの敬愛


御、THEALFEEの


「BraveLove~GalaxyExpress999~」


実はワタクシ


この曲で本格的に御、THEALFEEを知った。

この曲から御、THEALFEEの世界に浸ったまま今にいたる。

だから、Zig+Zagが在る

くらい

思い入れ深い曲。


今回みぽ師がやろう。という熱烈な思いから実現した。

みぽ師の完全アレンジが最高に美しくて、おい、最高じゃないか(つまり最高)となり


ずっとうたわず聴いていたくなった。


そしてはじめてくらい


ドゥルーグにあの曲アルフィーだよね?


って反応があった。笑


我々がやった

御、THEALFEEカバーをやったなかでは一番解りやすい曲ではないかな。


と、思っている。


いいよね。本家をぜひ。


昔、Zig+FEEさんもやってくれたね。


覚えてますか。


綴りあってるかな。



4曲目「月光エクスプレス」


Zig+Zag


あのアレンジも完全みぽ師アレンジ。


最高だろ。なんだよあのアレンジ。うたは勝手にうたいれまくってリーダーソロまでワタクシうたっちゃったが。


実は三回も転調してるんだぜ。


これを夜汽車夜空昇る奏法


または


オフィシャル髭ダンディズム奏法


とワタクシは名付けた。


ちょーアレンジ最高だった。

天才みぽ師。



この曲は実は


瑠美奈師や


ツージー師や



アレンジしてやってくれている曲でもあって。


みんな全く、本当に全く違う天才で


それぞれに本当にいい味があって灯してくれていていいんだよ。



なんだよ月光エクスプレス人気だな。笑


うれしい。


心より。


御礼。



ぜひみていないドゥルーグは本当に本当に観てほしいので


アーカイブを


みたドゥルーグでも良かったらアーカイブで振り替えって思いはせてくれたらうれしい。



どうぞよろしくどうぞ



そして


Kぽりん


大発表があったよ。


2023年9月21日(木)


音源だすよ。


発売記念企画



みぽ師とワタクシの真ん中バースデーという名の地球進出記念(本当に丁度真ん中)企画


やるよ。



場所はホーム目黒ライブステーション。



みぽ師人(ゾンビ)生はじめてのバースデー企画。



これは是が非でも(いつもだが)全力できてくれということだよ。



あと


2023年12月9日(土)瑠美奈師の地球進出企画アット吉祥寺クレッシェンド


にも降臨が決まったので



沢山のドゥルーグ祝の灯を待っているぜ。



詳細は続報をしばしまたれよ。



引き続きKぽりんを


どうぞよろしくどうぞ🕯️