昨夜は毎週水曜日ギター弾き語り練習の日だった。
https://twitcasting.tv/zigzag_info2939/movie/760689021
1時間12分辺りからマシになってきている。
援声の灯、見守りの灯をアリガトゥー。
本当いるから沸き上がる力の灯なので
というか
普通にやる気があがるので
これからもマジよろしくすぎるほどよろしく。
ドゥルーグたちも毎週とか時間つくるの大変だろうなか本当に有難いなと。
片手間でも両手間でも(?)
鼻歌うたってんな
くらいなニュアンスでも
見守りが大事だぜ。歓迎だぜ。
援声があるとなお沸き上がる灯なので時おり(勿論随時でも)よろしく。
昨夜はワタクシを形成した生命力、灯力の
御、GRAPEVINEの
アナザースカイから
Let me in~おれがおれが~
マダカレークッテナイデショー
BLUEBACK
練習。
2/23の公演がいけなかった腹いせ練習でアナザースカイの練習特集。
マダカレークッテナイデショーは奇怪でふざけていてだがなんだからしい田中節で大変気持ちよくうたえる。
個人的にはこの三曲ならばおれがおれがが好きなのだが
一番難しくて気持ちよくうたいたいのに、ギターが邪魔をしてもどかしかったまま終わってしまった、、、
誰か弾いて。
今度バンズでやりたいよーMOTCH師よー。
まあ気持ちよく弾きながらうたえるようにまだまだまだまだまだまだ
精進。
アオイケツ
は
この三曲なんとなく曲調のニュアンスが近い気がするのだが
やはり唯一
短編音源てかんじでちゃんとつくられているような気がした。
勝手な解釈。
あーいつか気持ちよく弾き語りたいな。
あ
そういえば
ついに
弾き語りはじめから使っている
チューナーが盛大にぶっこわれた。
ネジがビヨーンと
折れた。
バンズマン御用達
サウンドハウスを頼らなくては。
二年強お疲れ様。
アリガトゥー。
なんだか歴史を少し垣間見た瞬間。
また来週8日水曜日は
Kぽりんのあれやこれやに少し余裕があったら
練習するので
また来週水曜日近くなったらやるかやらぬかツイッターでつぶやくので
ゆるっと待っていてくれ。
そんなわけで
3月17日は吉祥寺クレッシェンドでKぽりん降臨
マジでよろしくどうぞよろしく🕯️
来場チケット↓