昨夜はギター練習、援声の灯、見守りの灯ともにアリガトゥー。

寒い冬、雪(特に多め)といえばワタクシ的に


御、GLAYのWinter,againであった。

https://twitcasting.tv/zigzag_info2939/movie/759439574 


こちらはオマケの最後のいっぱつ↓

 https://twitcasting.tv/zigzag_info2939/movie/759450000 

(サムネイルを久々にぬかった顔)


御、GLAYといえばこの曲と誘惑が唯一全編ちゃんと(いやWinter,againは歌詞間違ってるはメロも違った気がする)知っている。


Winter,againは本当に好きで。

よく遠征ツアー道中雪が降るとそればかり聴いて移動していたな。


一番聴いていたときが、

めちゃくちゃ雪が降っていた大阪遠征時があって

(一人星がそのとき完成したんだよな。たしか。)

そのときよく聴いていた。


大阪で密室音の会も入ったのだがえらい積もっていて移動が大変だった思い出。


そんなゆかりからかしらんが


雪が積もるくらい降ると必ず聴きたくなるし、何度も聴いてしまうマカフシギ。


歌詞の風景を色々想像させるのに、雪は必ず滔々(こうこうとうたっていたな謝)を想像させるかんじもすきだ。



住処にいるときというよりは

道中降られながら何故か聴きたくなる。



当時ボーカルのTERU師ばかりのアップのPVでメンバーともめPVがもうひとパターン出来たという噂は本当だろうか。

だとしたらちょっとかわいらしいエピソードだな。


思えば混沌学業時代


文集なるものに


月(本当の意味の月)で20万人公演をやる



なんて書いたのも彼等の影響だったな。



いまや場所は地球がいいK~様だ。



そんなわけで来週水曜日2月22日も練習するので、20:30すぎからお茶の間でよろしく。

 https://twitcasting.tv/zigzag_info2939/movie/759450000