本日は魔将軍とともに(近日でどあすこ面子に代わる代わる遭える日常うれしい)
いってきたぜ。
久々の(本当におそらく十念くらい振りの)
浦和ナルシス。
御、ウニゴキを体感しに。(音源御礼🕯️)
まず浦和ナルシス
懐かしくて懐かしくて。
前に椅子と机のあるナルシスは初体験だったがら他は変わっておらず。じんわり
浦和ナルシス廻り開発が進んでいて
はじめ
え
ないけどあとかたもなく(結構な面積が平地)
と、思ったら場所がもういっこ奥でギリギリ平地の次のところにあった。
つくづく記憶とは宛にならない。
思えばここも浦和ナルシスである。
もうこの物置なかった気がする。
あったかな。
本当にラズパラ100本ツアー振り。
お久しぶりでございました。
そして御、ウニゴキ
新潟のファミリーのドクテロ・イチロウ師とあかしまのドン師に東京で(埼玉だ)遭えたのが正直むちゃくちゃ嬉しくて。
去年新潟の思い出をのせる。
家族に遭った気持ちというか。
また新潟にもかえるぜー
な気持ちに勝手ながら思いをはせていた。
そして公演は
じゅ、重鎮臭が…
やはり、センターをはる、クランケ・サン師とドクテロ・イチロウ師の迫力はカリスマ性がすごかった。
本当かっこいいんだよなー。
Masaya師にも遭えたのがびっくりしたな。
御、吉ガエルにもイチロウ師が降臨したのでみていたら、なんと御、SMOKY FLAVORの面子が…
当時、目黒ライブステーションで共演した思い出が…それこそ17、8念くらい前じゃなかろうか。
いろいろと懐かしみながら
帰りは魔将軍のドラゴンにゆられ(アリガトゥー)途中びっくりするハンバーグ屋でまったりがっつり食し密会をしながら(半分以上はマジ雑談)1日を有意義に過ごした。
たべかけの夢。
これからが愉しみだな。ふふ
至福。
改めて、ドクテロ・イチロウ師地球進出の日ボーンサンキュー。灯を込めて🕯️
そして
来月はこの真ん中のかたの地球進出の日がくるよ
4月9日はパーティーナイトどあすこ