こちらではとんとご無沙汰。

今年の感想はべしゃりつたないながら口からはなしているからこちらをどうぞ↓


今年の一文字はこちら。




少しだけ立ち止まってみたときに

ワタクシはすぐうたいたくなった。

進みたくなった。

音と音とともに。

きっと終われなかった15執念て意味もある。

終わっていたら、とりあえずの一服がひょっとしたらもう少し長かった可能性だってあったかもしれない。

わからない。
そんなのはならなかったから。


まあ、でも、ワタクシのことだからむりかな。


のんびりがこよなく好きなのに。


音楽になるとカラダがのんびりしてくれない部分がある。

生みだしたい。

なにかを。

でも縛られるのは嫌い。

だから自由にのらりくらりがいい。


だが、Zig+Zagは背中からでも前方へ進めたい。


そんな望みが勝るワタクシののんびり魂を押し出してゆく。


意外な世界でも

これもまたひとつの流れだったのかなと思う。
抗うといったが。
逆らうではない。

流れに身を任せ
のんびりやすみっこひとり大好きのワタクシは、少し前のめりにそんなワタクシに抗うというはなし。

抗うというよりは、手をひっぱるってかんじかも。
テノナルホウヘ。


なんとかしてこの終わらないぬかるみを進み続けねばと。

そんな思いもあっただろう。

のんびりやのワタクシだから。

でもそんなひねくれたワタクシより、前のめりなワタクシがいまは勝ち進んでいる。高らかに。

世界は広かったんだな。

世界は愉しかったんだな。


リテイクのリメイク。つまりまた違う形でもあり、進化論じゃないか。

結局いつもどう愉しむか。

愉しいじゃないか。

愉しいを考えるのが。

全ては愉しくなければ

やりたくはない。

やるならば愉しんでやる。

そんなわけであれやこれや。
沢山進化論残せた。
我々。


つまりだ
なにがいいたいのか


ワタクシこの1年愉しかったわ。


来年も愉しんでやる。


みんなみんなワタクシに愉しいを、心よりアリガトゥー。
本当にお陰様だなと。
皆も色々思いはあれど、愉しいが在れる数が多く思えていたならばいいな。

今年もアリガトゥー。御礼
来年もよろしく。

ひとつひとつ灯こえで命つないでいこう。

弱々しいこえのやつは

ワタクシが腹からこえださせてやるからおいで。

ふふ。

では、良い灯を。


来年へ

トモシビヲモテテノナルホウヘ


〈来年一発目Zig+Zag様配信公演〉