8月3日、4日はリーダーカーニバルボーンサンキュー。
ツーデイズ企画は、本当何年振りだろう。
リーダーボーンパーティーツーデイズははじめてだったしね。
リーダーがきめた、謎のチキンとポークのタイトルはさておき。
リーダーもさぞご満悦だろう。
お祝い出演陣も最強だったな。
リーダーよかったね。
アリガトゥーオメデトゥーアリガトゥー。
色々、振り返りはまた後々するとしてだ
まずは、御礼と祝辞を込めて…。
そして
ワタクシ
あした
アコースティックイン吉祥寺
クレッシェンド。
初のみぽりん師ことみぽちゃんと初ユニットKぽりん(けぽりんとよむ)
ジ、アルフィーがお互いに大好きで、ジ、アルフィーやろうよから、夢のような共演。
うれしいな。
いやー
ピアノっていいね。
みぽちゃんの鍵盤さばき
いいのよ。
昔から大好きで、ちょくちょく御世話になっていたのだが、9月14日単独公演も御世話になるし。
しかし、ふたりで、っていうのははじめてで、本当にうれしいな。
そして、ワタクシ、ピアノ(正しくはシンセだが)で、うたうのは、人生初。
すごく愉しくてさ。
本当に聴いて欲しい。
ジ、アルフィーのワタクシが昔からピアノアレンジでやりたかった名曲と、いや、この曲本当に名曲だから、知って欲しいし聴いて欲しい。ワタクシ内の、ジ、アルフィー名曲一、二を争うくらいのやつなので。
夏イベ公演で去年聴いて感極まった名曲。
御、ゾンビロリータのまさかのあの曲をアコースティックバージョンに。意外なあの曲だよ。狂おしいほどの名曲だね。
そして、Zig+Zagのあの曲を。絶対ピアノアレンジでやりたかったあの曲を。やるよ。ついに。やーこれも名曲だね。
どれも名曲揃い。ピアノアレンジがマッチしていて、本当に愉しみ。
というか、ワタクシ既に愉しい。
ドゥルーグに是非とも聴いて欲しい。
明日夏の思い出に是非。
ふたりのチェキくじ(当たりつき)や
9月14日ワタクシボーン記念単独公演のチケットも急遽販売する
のだが
それは、あくまでもおまけとして
本当に、ちょっと聴きにきて欲しい。
ふらり
Kぽりんのもとへ
ドゥルーグたちよ
トモシビヲモテテノナルホウヘ
予約はツイッターDM
又は、2939info@gmail.comまで
今からでも遅くはない。
よろしく。灯