こんばんわ。キンヂです。

 

昨日は単独公演でした!

お集まり頂いた皆様、そしてお手伝いして頂いたスタッフの皆様、ありがとうございました!

 

再炎と言う事で、今度こそ無事に単独公演を終える事が出来ました!

ありがとうございました。

 

さてさて、皆様単独公演はいかがだったでしょうか?

振り返ってみましょう。

 

まずは入場。

受付では、「トモシビヲモテ テノナルホウヘ」と永遠に聞こえてくる言葉。

受付スタッフの方は、きっと頭がおかしくなっていた事でしょう…。

 

そして入場。

単独公演ならではの内装。

 

館と言う事で、油絵の展示

(油絵ですよ!あれは。誰がなんと言おうと油絵です!!)

 

物販には今までの小道具の展示。

お酒の瓶は、私がここ最近飲んだお酒の空き瓶。

(日本酒や焼酎の瓶は却下されてしまいました…)

 

ちなみに、ニワトリ様の横に置いてあったワインボトルは、

カーニヴォと言うワインで、お値段もお手頃でオススメのワイン。肉専用ワインです。

 

そんなフロアの中、鳴り響く第九。

第九を聞くと安心しますよね。

時計じかけのオレンジスピリッツは、まだまだ継続中です。

 

 

そして、オープニング。

単独公演専用の映像からの登場。

フロアも灯がいっぱいでしたね。

 

ヒノアル

人格

SOS

とご挨拶がてらの3曲を演奏。

人格は、久しぶりでしたね。

 

そして、K~様の長いトークタイム。

ステージ上でチェキを撮りだす∀。

カオス。

 

そして、

新いいつたえ

いいつたえ

 

と闇神様ゾーン。

 

作りましたよ。

闇神様の新曲!

いかがだったでしょうか?

 

新いいつたえは、全部アコギです。

アコギスタンドを使ってみました!

今後、演奏する時、大変!!

 

新いいつたえは、仮タイトルだと思ってたら、本タイトルだった件…。

 

あくだまドロップ

もう定番化!

 

自己中狂想曲

マリーアンドロイド

かじ

 

Zig+Zag様の本質。演出ゾーン!

 

 

自己中狂想曲は、それこそ、14年位前ですかね?

その頃作った随分昔の曲です。

人畜有害と言う今はなきCDに収録されています。

 

自己中狂想曲のエピソードは、またそのうちに…

随分久しぶりの演奏でした。

 

マリーはいい曲!

昔、マリーを引っさげての東名阪ツアーをやりましたね。

 

Baソロをはさんでの

かじ

 

燃える繋がりで

 

焼却炉浄化計画

安定の人形をぶちまけるK~様

 

この頃には、フロアもステージも散らかりまくり…

 

ちょっと長めのギターが入り…

ヤマイ

安定のヤマイ!は、いつでも楽しい!

 

そして、

排泄玩具

昔とはアプローチが違って、どうだったでしょうか?

 

エンディングには、

灯のうた

しっとりと聴かせます。

 

エンドSEも、灯のうた仕様でございました。

 

 

そして、灯コールをありがとうございました。

アンコールでは、

そのひとつ

前売りチケットを購入して下さった皆様の特典としてついていた新曲です。

ようやくの披露です。

これぞZig+Zagと言う、キンヂメタル曲です。

今までのモノを全部詰め込んだ曲になりました。

 

途中の皆様の声、良く聞こえました!

覚えてきてくれて、ありがとうございました!!!

今後とも、宜しくお願いします!!

 

そして、最後には

バイパス

やっぱり最後に似合うバイパス。

大合唱は、いつもより長め!

皆様の歌声、しっかりと聞こえました!

もっともっと大合唱しましょうね!!

 

と言う訳で単独公演終了!!

 

 

簡単に振り返りましたが、非常に濃厚な1日でした。

 

単独公演を行う事が出来て、本当に良かったと思います。

皆様、ありがとうございました!

 

Zig+Zag様は、まだまだ突き進みますので、宜しくお願い致します!!

 

次回は、7月8日(日)に目黒ライブステーションにて

目黒アミューズメントパーク!!

 

 

そして、8月3日は、私の誕生日イベント!!

吉祥寺クレッシェンド!!

 

 

その後も、公演をいっぱい用意して待ってますので、今後とも末永いお付き合いの程、宜しくお願い致します!

 

公演時の写真は、一切撮ってないので、今回はありません。

誰かが、そのうち載せてくれるでしょう。きっと。

 

では、次回、また公演会場にてお遭いしましょう!!

 

 

キンヂでした。