「オヤジ、母と喧嘩したのか?」
「うるさい」
「あのなあ、俺一応受験生!学校から昼飯作るのに呼び出すのやめて、
しかもエンジェル使うのやめて。」
「お兄ちゃん!ぼくが電話するよって行ったの。ごめんなさい。」
「いやいや、杏樹は悪くないよ。お前そういえば幼稚園は?」
「あのね、パパがさみしいから行かないでって、さみしいと悲しいでしょ?
だからぼく行かなかったの。」
ああ、なんて可愛くて健気な天使なんだ。
「オヤジ!4歳の息子に甘えんなよ!」
「ふん。同じ息子なのにお前はパパに冷たすぎるぞ、なあエンジェル。」
「弁当!コンビニで買ってきたから!」
「ええっ!作ってくれないの?」
「俺はあなたの妻じゃありません!」
「ふん、変なとこばっかりママに似てきたよな。」
「うるさい!早く食え!」
何度も言うようだが、我が家は普通じゃない。
その元凶がこの父親。
オヤジは高校生の時に、教師だったママに恋して
子供を作った上、責任も取らずに海外に逃げた男だ。
おかげで小学校上がるまで父親の存在を知らずに育った。
ん?変だって?ああ、妹ね?あれは腹違い、
樹里の母親はアメリカ人向こうでもがっちり子種まいて
戻ってきた時には樹里の手を引いてたわけ。
母はそんなオヤジを受け入れ結婚したのだ。
信じられないどこがいいんだこれの。
そんなわけで、俺には父への愛着ってものがまるでないわけだ。