パターレッスンに参加してきましたよ。
レッスン受講の中で、プロはパッティングの際に五つぐらい のライン選択があり、五つのうちどのラインで打つかを模索し、傾斜・距離と強弱の五つのちベストラインを決めて打つそうです。
(;^ω^A
へ〜
プロは凄いですね。
パターヘボのわたくし のライン選択は
当然のごとく一つだけですが(笑
さて、レッスンは

正確に左目の真下にボールをおく方法。

パターの芯を見極める。

ボールを見ると観るの違い。

ショートパットと傾斜での力加減など。
80分の限られた時間でしたが、参加されていた方から多々質問があり時間もオーバーしましたが、有意義なレッスンでしたね。
このレッスンで成果を出したいですねー
☆-( ^-゚)v
それと、
9月の月例杯優勝で
ハンディキャップ13になりました。
(*^.^*)
ハンディキャップ認定書と優勝カップ
まだまだです。
シングルハンディが目標です。
継続は力なり(^O^)/