息抜きまとめ | BLOG

BLOG

★★★


BLOG BLOG BLOG BLOG


BLOG

おひとりさんオリさんをお借りしておりますありがとうございました。

報告する気の無い近況
・今モンスー脳
・今デュエル脳
・今ヴァンガ脳
・鬼せんぱいかこいい
・フェニックス先輩の省エネ作画に胸キュンせざるを得ない
・gdgdロボット…
・せかいにんじゃかっけー!
・Vジャンプのふろくがカードとカードとカードとカードとカードと紙製プレイマットで吹く
・カイザーうみうまとかまだ生きてて吹く
・漫画版zexalがいつの間にか全巻そろう、ふしぎ
・おわらない資格試験
・朝日が昇ると眠くなる
・MLPの鼻の描き方と後ろ脚の描き方にとてもフェチを感じてつらい
・ようやくうみねこ読者の姉がなんで禿をフルボッコにしてるのかの理由がようやく得心いく

えっと一部以外未プレイなので本当に自分の中でのわだかまりが解けたレベルだけど、ファンがいままでそれなりの金額かけて、完結するまで4年間も時間かけて、ミステリとして楽しもう!とやってたのが最後に禿と特定の方の手でファンタジーラブコメに変貌しちゃって、しかも本当のことは誰にも分からないんだから血なまぐさい事件に勝手にしちゃうのは無粋!とか言ってミステリであることも、いままでしてきた考察や推理やらも全否定してしまい、いままで読んできたテキスト全てがミステリ好きにとって無価値ってことになっちゃったんだなーと、理解しました。

黄金の謎は確かにミステリ(というか謎解き)だけれどもこの謎自体はまったくもってシナリオに関係しないっていうのもミソだと思います。1部売り出す時は超本格ミステリを打ち出してたのにね。

なんでこうまでも禿がバッシングされるのかぜーんぜんピンときてなかったんで。

創作やってる側が作品中でいままでやってきたことをまるっと全部否定しちゃって
「全部に解答があるとかおもってんじゃねーよばーーーーーーーか!!!!」
ってやっちゃうのはなんだかもう読んでる側はなんでそこまで言われなくちゃいけねーんです…

等というノリで原作に愛想を尽かすときについてをだらだらと語っていました。


あとはそうだなぁ…最近小説書いてるブログさんからのペタを色々いただくのでちらほら拝見させていただいてます、自分からはほぼノーリアクションなのですが。ヒッキー!

文字読むのは大好きさ!しかし最近はWEB小説ぐらいしか読んでない、しかもほぼ二次BL創作。駄目じゃん、しかしとても萌える、これで生きていけるーげへげへあざます。

ただの雑談をこうもまどろっこしく書くぐらいには文章がへたっぴで、一応まとめようかと思うくらいには文章が好きです。うん意味分かんない。

散漫だなぁ…
そうだそんなことより傲慢かもしれないがモンスーノを見よう(ステマ)
最新19話は泉を守るために泉を破壊する話だったんDA(一行に含まれる矛盾)

かといって自分も9話でラーメン屋のおやじがカウンターからシュッと滑らせてよこしたアツアツのラーメンをブレンがキャッチできずそのまま直進、イスに座っていたアッシュにぶちあたってモンスーノスピンゴー!モンスーノスピンアウト!ではまったクチなのでとてもにわかです

キッズアニメをギャグとして楽しみたい方に超おすすめ(悪い大人)