試合の終盤、勝負所でリリーフ登板となりましたのが、シティライト岡山の稲葉虎大投手です。





マウンドに向かう姿からして、いかにも本格派投手という体型と所作でして。


恥ずかしながら、名前も記憶していなかったジダンスカウトも、グッと惹きつけられました。










ややアーム式の投げ方から、予想を遥かに超えたストレートが唸りを上げます。


関西高校では、控えの一塁手。


東海学園大学で投手に転向するも、目立った成績ではなかったのですが。


ここに来て、150kmオーバーをマークするようになりました。





その威力は、この日の2試合で登板した投手の中でも、群を抜くものでありました。


スライダー、フォークもあるようですが、基本はストレート。







この日は2回1/3を4奪三振で、見事抑えきりましたが。


コントロールがアバウトなのと、投手経験の短さを、不安と見るか、伸び代と判断するか。


ジダンスカウトは、伸び代と見ました。


社会人野球でも育成OKなら、かなりの確率で、指名されると思うのですが。


今年が勝負の、社会人3年目です。


ジダン


今シリーズのカバーガール、吉瀬美智子さんには、大変お世話になりました。





パナソニックのCMにご出演の女優さんは、数多くおられますが。





やっぱり、吉瀬美智子さんだと思ったわけです。




ありがとうございました。