これは、一昨日まで掲載していました、「泉ヶ丘緑道を走る」シリーズの、ゴール後のお話です。





ホントは、堺東まで電車移動して、昼呑みするつもりだったのです。


でも。





チョッと、気になるお店を見つけたのであります。





職人歴50年の料理長が作る和食の店なんだそうです。





くそポンコツアル中ドケチビンボーじじぃが入る店とは、違うやろっ{emoji:char3/030.png.ムキー}





そ、そういう意見もあります。






確かに、そうなんですけど。


思ったより、リーズナブルでして。





でも、それだけなら、入店には至らなかったと思います。





しかし、こちらを、ご覧ください。


「おやじの酒の定食」、日本酒付きで1280円なのであります!





これはもう、ジダンの為のメニューとしか思えません。





というわけで、入店後、すぐに「おやじの酒の定食」をオーダーしたわけですが。





日本酒は後回しにして、まずは瓶ビールからとお願いしてみました。





すると、経営者なのか、店長さんなのか、非常に愛想の良いおじちゃんが。


じゃあ、ごはんやお味噌汁は最後にしましょうかと、ご提案くださいます。





ハァ、これは良いお店です。





ジダンは、大変機嫌良く飲み始めるのでありました。





飲む時だけは、いつでも機嫌ええやんけ、くそポンコツアル中っ{emoji:char3/030.png.ムキー}


ジダン


お店の名前が、湖泉さんでしたから。





本編と同じく、森泉さんにカバーガールをお願いさせていただきます。