泉ヶ丘駅から、大蓮公園、泉ヶ丘緑道などを走りまして。






荒山公園に到着しました。





梅林で有名な、荒山公園ではありますが。






さすがに、チョッと早いかなと思います。





この日は、まだ1月26日でしたから。





ムムっ!


梅林に入る前に。





寒紅梅、早咲き梅が、そこそこ咲いているじゃないですか。





ということは、梅林の方も期待できそうです。





急ぎましょう。





フ〜ム。


さすがに、まだまだでした。





でも。





八重寒紅とか。





八重野梅とか。





花香実などは、三分咲きくらいでした。


充分です。





まだまだ、全く咲いていないと思っていたんですから。


なら何しに来たんや、くそポンコツっ{emoji:char3/030.png.ムキー}





ト、トレーニングですけど。






また、満開の時期に来ましょうねと。





梅林を一周しましたまところで、泉ヶ丘駅へと引き返します。






大寒波のため、山には行けませんでしたけど。


それなりに、楽しめました。






2時間10分ほど走ったところで、「泉ヶ丘緑道を走る」シリーズ、おしまいっ!


ジダン


今シリーズのカバーガール、森泉さんには、大変お世話になりました。





お名前の泉さんから、泉ヶ丘緑道と泉繋がりで、お願いさせていただきました。





あっ、この写真は、違いましたね。





失礼いたしました。