花園ラグビー場、到着しました。


今期のサポーターは、1試合のみ半額で入場できますから、思い切ってメインスタンドの真ん中の席を確保したわけです。






ですから、ジダンの真下を、選手が入場してこられます。


やっぱり、対戦相手であるサンゴリアスの選手は、身体がデカいです。





何とか、何とか、サンゴリアスを、50点以下に抑えられますようにと願います。


自虐的すぎるやろっ{emoji:char3/030.png.ムキー}


に、2試合連続で、70失点していますから。





コロナ禍で、声援は禁止ですから。


心の中で、「頼むぞ、ジョシュア!」と叫びます。





キックオフです。


もちろん、ライナーズを、心の底から応援していますけど。


最初から、ボコボコにされるんやろなとも思います。


ファンが言うことかっ{emoji:char3/030.png.ムキー}





しかし、CTB岡村選手が、パスカットからの独走で。







何と、ライナーズがファーストトライを奪うという、信じられない奇跡が起きたのです。


だから、ファンなら信じろやっ{emoji:char3/030.png.ムキー}






マシレワ選手のゴールキックも決まりまして、7対0です。


ここで、ジダンからの提案ですけど。


ここで、試合終了、ノーサイドになりませんか?


死んでもならんなっ{emoji:char3/030.png.ムキー}





そんなことを、言っています間に。


スクラムで、コラプシングを取られます。






PGで、4点差に迫られますけど。


トライを狙わないなんて、弱気なんじゃないのと、2%だけ鼻で笑ってやりました。


98%ビビってるやんけ、くそポンコツサポーターじじぃっ{emoji:char3/030.png.ムキー}


ジダン